投稿者「川島田・富士岡校」のアーカイブ

【 川島田校 】未来の文理生

この2~3週間ぐらいで、たくさんのご家庭から入塾に関してのお問い合わせをいただいていおりまして。もぅ、うれしいかぎりですっ!

さらにですね、小学生から中学生まで幅広くお問い合わせをいただいているんですよ

さらにさらにですね、その大半が塾生やその保護者の方からのご紹介なんですっ!

もぅ、これほどうれしいことはないです。

早速、2人が入塾を決めてくれましたしネ。

本当にっみんな文理生や保護者の皆様のおかげですっ!ありがとうございます

きっとみんなが(文理生が)、(文理に通っていない)周りの友だち期待希望を与えるような存在になっているんだなぁ~。なんて感心しちゃいましたよ。

だからこそ、みんなのようになりたい!って思ったお友だちが、みんなの紹介に応えてくれてるんだね

そんなみんなのアイドルたち文理生成長をサポートできて、先生たち鼻が高いです

うちの子(文理生)たちすごいでしょっ!でしょっ?でしょっ?

新しく加わった仲間と、切磋琢磨しながら、さらに大きく成長する姿を想像するとワクワクするな~

川島田校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 川島田の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】未来の文理生

この2~3週間ぐらいで、たくさんのご家庭から入塾に関してのお問い合わせをいただいていおりまして。もぅ、うれしいかぎりですっ!

さらにですね、小学生から中学生まで幅広くお問い合わせをいただいているんですよ

さらにさらにですね、その大半が塾生やその保護者の方からのご紹介なんですっ!

もぅ、これほどうれしいことはないです。

早速、2人が入塾を決めてくれましたしネ。

本当にっみんな文理生や保護者の皆様のおかげですっ!ありがとうございます

きっとみんなが文理生が、(文理に通っていない)周りの友だち期待希望を与えるような存在になっているんだなぁ~。なんて感心しちゃいましたよ。

だからこそ、みんなのようになりたい!って思ったお友だちが、みんなの紹介に応えてくれてるんだね

そんなみんなのアイドルたち文理生成長をサポートできて、先生たち鼻が高いです

うちの子(文理生)たちすごいでしょっ!でしょっ?でしょっ?

新しく加わった仲間と、切磋琢磨しながら、さらに大きく成長する姿を想像するとワクワクするな~

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】個別特訓

授業後、2階の教室へ行くと2人の中1生が残って勉強しているじゃないですかーっ!

何の勉強をしているのやら。

そうです!2週間後に迫った定期テスト」のための勉強をしていたんですっ!

前回まではなかなか見られなかった光景です。もぅ、感心しちゃうな~。なんて思っていたら…。

「先生!なんか問題出してっ!」てお願いされました。

「おぅ!もちろん、受けて立とうじゃないの!」ってことで、一問一答形式の問題を口頭で。

第1問!ダダンッ!ってな感じで個別特訓スタート

やっている最中に弱点発見っ!

さてはっ!単語は覚えられているけど…、流れが頭に入っていないとお見受けした。

ってことで、全体の流れを確認してから…、再度チャレンジッ!

さっきよりもスラスラ~と受け答えができるじゃないの!

さーらーにっ!答えられる問題も増えてるじゃないの!

授業後チョットした時間で、きっちりレベルを上げて帰っていきました。

この調子で、お家で「トドメの反復」を忘れずに!

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】個別特訓

授業後、2階の教室へ行くと2人の中1生が残って勉強しているじゃないですかーっ!

何の勉強をしているのやら。

そうです!2週間後に迫った定期テスト」のための勉強をしていたんですっ!

前回まではなかなか見られなかった光景です。もぅ、感心しちゃうな~。なんて思っていたら…。

「先生!なんか問題出してっ!」てお願いされました。

「おぅ!もちろん、受けて立とうじゃないの!」ってことで、一問一答形式の問題を口頭で。

第1問!ダダンッ!ってな感じで個別特訓スタート

やっている最中に弱点発見っ!

さてはっ!単語は覚えられているけど…、流れが頭に入っていないとお見受けした。

ってことで、全体の流れを確認してから…、再度チャレンジッ!

さっきよりもスラスラ~と受け答えができるじゃないの!

さーらーにっ!答えられる問題も増えてるじゃないの!

授業後チョットした時間で、きっちりレベルを上げて帰っていきました。

この調子で、お家で「トドメの反復」を忘れずに!

川島田校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 川島田校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】あすがく

今日は、小学生は「あすがく(「明日の学力診断」)を行いました。

あすがく」とは、

これからの時代は知識だけでなく、新しい事柄・課題に対して自分なりに考え、
解決していこうとする意欲(学ぼうとする力)と、
いま持っている知識を活用して解決の方法を考えて実行する力 (学ぶ力)、
そして新しく習得した知識(学んだ力)の3つの力が必要になります。

これらの力は全教科の学力を基礎づける力であるため、「あすがく」を通じて自分の現状を把握し、必要な力を伸ばすことで、苦手な科目を克服し、得意な科目をさらに伸ばすことが期待されます。

だ・か・ら!いつもやっている算数や国語のテストなんかとはひと味違います

これまで学んできた全ての教科の知識を使って、自分で考え答えを出すテストですからね~。

一つひとつの問題も、算数・国語…なんて別れていないんです。全教科を合わせたような、複合的な問題になっているんです。

テストの最中はというと…。書いたり、消したり…。「コレでできないかなぁ?アレでできないかなぁ?」なんて必死に解いているみんな

「うんうん、しっかり頭を使って考えてるネ。」

帰り際、玄関に大の字に寝そべっている生徒がいるじゃないですかっ!

頭を使いすぎ電池切れか…。

みんな、たくさんを使って帰っていきましたとさ。

結果は楽しみに待っていて下さいね

川島田校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 川島田校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】あすがく

今日は、小学生は「あすがく(「明日の学力診断」)を行いました。

あすがく」とは、

これからの時代は知識だけでなく、新しい事柄・課題に対して自分なりに考え、
解決していこうとする意欲(学ぼうとする力)と、
いま持っている知識を活用して解決の方法を考えて実行する力 (学ぶ力)、
そして新しく習得した知識(学んだ力)の3つの力が必要になります。

これらの力は全教科の学力を基礎づける力であるため、「あすがく」を通じて自分の現状を把握し、必要な力を伸ばすことで、苦手な科目を克服し、得意な科目をさらに伸ばすことが期待されます。

だ・か・ら!いつもやっている算数や国語のテストなんかとはひと味違います

これまで学んできた全ての教科の知識を使って、自分で考え答えを出すテストですからね~。

一つひとつの問題も、算数・国語…なんて別れていないんです。全教科を合わせたような、複合的な問題になっているんです。

テストの最中はというと…。書いたり、消したり…。「コレでできないかなぁ?アレでできないかなぁ?」なんて必死に解いているみんな

「うんうん、しっかり頭を使って考えてるネ。」

帰り際、玄関に大の字に寝そべっている生徒がいるじゃないですかっ!

頭を使いすぎ電池切れか…。

みんな、たくさんを使って帰っていきましたとさ。

結果は楽しみに待っていて下さいね

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】音楽

今日は、2時から中学生が自習に来ていました。

もちろんっ!約2週間後に迫った定期テスト」に向けた勉強をするためでございます。

3年生は、実質最後の定期テストですしね。当然、力が入っちゃうよね~

そんな中、ある中3生からの質問です。

「これが分かんない。」といって見せてきたのは「音楽」

さすが、3年生っ今回の定期テスト9科目ですしね~。実質最後の定期テストですから、4教科(保体・技家・美術・音楽)だって全力です!

質問の内容はというと…。「和音」のところが分からなかったようで。

基本はなんとなくわかるんだけど。なんか、基本と違う和音が出てきてて分からん。ってことでした。

う~む…。先生たちは、5教科(国・数・英・社・理の質問だったらスパッと答えてあげられるんだけど…。すまぬ…。ぐふっ

な~んてねっ

確かに!そこ難しいよね~。学校で教わっているか分からないけど、それっ、「和音の転回形」ってヤツじゃないですよ~!ってことで、和音の転回形について解説 ♪ 

すっきり~っ!「分かった~ですって。  

全部を完璧に教えられるかは分からないけど…。4教科の質問だって全力で受けてたちますよ

スパッと答えられないようなことでも、一緒に調べたりしながらしっかり対応しますからね。

どうしても、4教科はお家でってなっちゃうしね~…。そうすると、やらなくなりがちよね~…。

だったら文理に来てやろうよ!

5教科当たり前だけど、4教科だって一生懸命サポートしますっ

川島田校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 川島田校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】音楽

今日は、2時から中学生が自習に来ていました。

もちろんっ!約2週間後に迫った定期テスト」に向けた勉強をするためでございます。

3年生は、実質最後の定期テストですしね。当然、力が入っちゃうよね~

そんな中、ある中3生からの質問です。

「これが分かんない。」といって見せてきたのは「音楽」

さすが、3年生っ今回の定期テスト9科目ですしね~。実質最後の定期テストですから、4教科(保体・技家・美術・音楽)だって全力です!

質問の内容はというと…。「和音」のところが分からなかったようで。

基本はなんとなくわかるんだけど。なんか、基本と違う和音が出てきてて分からん。ってことでした。

う~む…。先生たちは、5教科(国・数・英・社・理の質問だったらスパッと答えてあげられるんだけど…。すまぬ…。ぐふっ

な~んてねっ

確かに!そこ難しいよね~。学校で教わっているか分からないけど、それっ、「和音の転回形」ってヤツじゃないですよ~!ってことで、和音の転回形について解説 ♪ 

すっきり~っ!「分かった~ですって。  

全部を完璧に教えられるかは分からないけど…。4教科の質問だって全力で受けてたちますよ

スパッと答えられないようなことでも、一緒に調べたりしながらしっかり対応しますからね。

どうしても、4教科はお家でってなっちゃうしね~…。そうすると、やらなくなりがちよね~…。

だったら文理に来てやろうよ!

5教科当たり前だけど、4教科だって一生懸命サポートしますっ

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】定期テスト対策!

さあっ!いよいよっ!中3生にとっては、実質最後の定期テストが迫ってきました!

それと同時に、文理では日曜日から中3生にとって実質最後の定期テスト対策がスタートします!

志望校を決める内申を決定づける大事なテストですしね。それに向けたみんなのやる気ビシビシ感じてますよ。

今日の授業の帰りに、ある中3生が「明日、何時から開いてる~?」って聞いてきました。

さらっとした、なんてことない会話からだけど。

しっかりがついてるねっ!

先生たち全力で受けて立ちます

ココからは、土日もしっかり開けて待ってるからね。

対策授業以外の時間も、文理の自習室を有効に使って

思う存分、やれるだけのことをやってテストを迎えよう

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】テスト対策スタート!

さあっいよいよっ中3生にとっては、実質最後の定期テストが迫ってきました!

それと同時に、文理では日曜日から中3生にとって実質最後の定期テスト対策がスタートします!

志望校を決める内申を決定づける大事なテストですしね。それに向けたみんなのやる気ビシビシ感じてますよ。

今日の授業の帰りに、ある中3生が「明日、何時から開いてる~?」って聞いてきました。

さらっとした、なんてことない会話からだけど。

しっかりがついてるねっ!

先生たち全力で受けて立ちます

ココからは、土日もしっかり開けて待ってるからね。

対策授業以外の時間も、文理の自習室を有効に使って

思う存分、やれるだけのことをやってテストを迎えよう

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡校の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。