投稿者「石和校」のアーカイブ

石和校ブログ【189】一週間スタート!甲府東中は期末テスト前日!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日からまた一週間が始まりましたね!
期末テストWeek、頑張っていきましょう。

さて、本日は石和中の期末テスト初日でした!
テストが終わり、早い生徒さんは14時過ぎには校舎に来校しました。

初日のテストが終わり、石和中の生徒さんを中心に教室の席がうまっていきました!
頑張る生徒さんは、14時~21時まで勉強します!と私に宣言しました^^
今日も私が担当なので、文系科目の質問がたくさんありました。
ほとんどの生徒さんは、学校ワークの解き直し・確認を行っていましたね✏

そして、明日からは甲府東中の期末テストが始まります!
最終確認をして、早めに休んで明日のテストに臨んでくださいね^^
ぜひ、明日も2日目の勉強をしに来てください。
甲府東中生、頑張れ~!(o^^o)


明日、校舎は16時から開校します。
テスト直前、不安な人はみんな文理に集合~!
明日は今川先生もいますので、5教科全て細かく対応できます!^^
さぁ、頑張るぞ!石和校生!✨
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで



↑ 11/20(水)の新聞折り込みチラシです。石和校の生徒の頑張りをぜひ、ご覧下さい。↓


🌸 中学3年生対象 校長会・教達検特訓のお知らせ 🌸

校長会や高校入試対策の一環として、第2回・3校舎合同の特訓授業を行います。
2日間で20コマの対面授業、ぜひ頑張りましょう!

【日程】11/30(土)・12/1(日)の2日間
【会場】小瀬校(緊急のご連絡は小瀬校まで)
【対象生徒】石和校・大里校・小瀬校に通う生徒
【指導科目】5教科
【授業数】2日間で20コマ
【持ち物】筆記用具・ノート・飲み物・昼食・やる気と根性

※授業内でお子様にしおりの配布とクラスの発表をしています。保護者の方もご確認ください。
当日の遅刻や欠席のご連絡は、小瀬校までよろしくお願いいたします。
055-241-5052 文理学院・小瀬校


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、無性に焼き鳥を食べたくなったので、お店におじゃましてきました^^
時々食べたくなります^^
自分自身も、焼き鳥屋気取りでした😂笑
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
それでは、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

大好きなチャンジャ(o^^o)
ゆっく~りと食べるのが好きです^^
いつもいろんなチャンジャを食べるチャレンジャーです😂笑

続いては・・

皮・ねぎま・ささみ明太マヨ(o^^o)
ねぎまは、ウサギではないですよ~!(石和校の生徒さんしか分からないですよね。笑)
かわいい見た目ですし、ささみは「ささ、見てよ!」と訴えられているようでした😂笑
明太マヨが美味しかったですね~^^


温玉つくね(o^^o)
この日で一番美味しかったです😋
つくねだけでも美味しいですが、卵にダイブさせるとこれはもう反則です。
つくねを食べると、力がつくね~!です😂笑

最後は・・

カシラ(o^^o)
オススメと書いてあったので、頼んでみました^^
これは・・たしかに美味しい!
こんなカシラ、本当にあるのかしら?😂笑
カシラだけに、気持ちがあったまりました😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい焼き鳥を食べることができ、満足できました^^
今度は、また違うお店にもおじゃましてみたいと思います。
焼きは時々、摂り(トリ)たくなりますね^^ 笑
それでは、明日も焼き鳥さんパワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

12月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【188】日曜日も教室満席!いよいよ期末テストWeek!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は暖かく、気持ちの良い天気でしたね☀
私は昨日の休みは、おいしいものを食べに行ってゆっくりしていました。

さて、本日は日曜日ですが、期末テスト直前ということもあり、校舎は14時から開校しています!


14時過ぎには、あっという間に教室が満席となり、2教室を使用しての運営です。
学校ワークの最終確認をしている生徒さんや、対策プリントで練習している生徒さんなど様々ですが、みなさん良い準備ができています^^
教室の様子です。

満席!
集中力とやる気の熱気に包まれています。
みんな頑張れ~!^^

いよいよ明日から石和中を皮切りに、各中学校の期末テストが連続してやってきます
みんな、勝負の時だよ~!
まずは明日、石和中の生徒さん頑張れ~!(o^^o)
今日は勉強したら、早めに休んで、明日のテストに備えてくださいね。

ちなみに私も、昨日の休日に気合いを入れるために?髪の毛を切ってパーマをかけてきました^^
最初は、少し切って整えるだけのつもりでしたが、知人からパーマを薦められたので、久しぶりにかけてきました^^
気分転換になり、非常に良かったです!
私も頑張ります!^^


さぁ、期末テストWeek、みんなで乗り切ろう!
明日、校舎は14時から開校します。
テスト前なので、どんどん勉強・自習に来て下さい^^
質問・個別対応も大歓迎です。
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで



↑ 11/20(水)の新聞折り込みチラシです。石和校の生徒の頑張りをぜひ、ご覧下さい。↓


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、美味しすぎる料理をいただいてきました^^
お勧めされていた料理がずっと気になっていたので、おじゃましてきました^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
今日も空腹の方は、お気を付け下さい。笑
それでは、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

タルタルチキン(o^^o)
一つ一つのボリュームもあり、食べ応えが抜群^^
タルタルソースをたっぷり付けて、お口にin!
おいし~い!😋
タルタル足る?ちきんと(きちんと)食べきりました😂笑

お次は・・

本日の目玉、納豆パスタ(o^^o)
パスタの上に納豆がのっているのを想像していたので、来てみたらビックリ!
納豆とパスタが混ざっていました♪
ワクワクしながらパクリ♪
おいし~い!😋
あまりの衝撃に時が止まりました。笑
納豆だけに納得のお味でしたし、納豆はやはりうまいなっと思いました😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい料理を食べることができて、満足できました^^
また今度他のメニューも頼んでみたいと思います。
今度は、アヒージョを食べてみようかな^^
本日も、チキン&納豆パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

12月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【187】夢をつかもう

みなさん、こんにちは!由井です。
本日、「勤労感謝の日」の祝日も石和校は14:00から開校しています!
来週の月曜日から石和中を皮切りに、各中学校で期末テストが実施されます。
この週末がテスト前最後の週末になりますので、今日も14:00の開校と同時にぞくぞくと生徒の皆さんが来て、いつも以上に増して集中して取り組んでいます。14:00の開校と同時に来た中3生の3人は「先生、今日は22:00まで8時間頑張ります!」と宣言してくれました!長い時間なので、適度に休憩を入れながら頑張ってほしいと思います。本日は、私由井のみ出勤となっていますので、理系の質問が多く集中しています!

さて、この前もブログに書きましたが、私は石和校が開校した当時のスタッフでした。その当時中学2年生でヴァンフォーレ甲府のアカデミー(下部組織)に所属していた生徒が、石和校に通塾していました。ヴァンフォーレが好きな私はもちろん、その生徒とサッカーの話やヴァンフォーレの話をよくしていたのを覚えています。クラブチームに所属していたため、練習も忙しく通塾日に通塾出来ない日も多かったのですが、その生徒は練習が無い日に補習に来たり、時には学校が終わってすぐに塾に来て補習を受けてから練習に参加する日などもあり、まさにサッカーと勉強の二刀流でした!その後は、高校でもヴァンフォーレ甲府の下部組織として3年間プロを目指して頑張り、高校卒業後はJリーガーを多く輩出している大学に進学し、4年間サッカーを頑張ったみたいです。それを知ったのは昨日のニュースで、あるJリーグのクラブから来季加入内定者の発表があり、 その内の1人が、当時文理に通っていたその生徒でした!
コメントにも小さい頃からの夢だったプロになれたことに、家族や指導者などに感謝の言葉が綴られていました。本当におめでとうございます!来シーズンは、カテゴリが違うため甲府との対戦がありませんが、また小瀬で対戦することがあれば観戦に行きたいと思います。1日でも早くプロのピッチで活躍する姿を期待しています。


みなさんも、「Be-Wingで夢をつかもう!!」

最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


11/20(水)の新聞折り込みチラシです。石和校の生徒の頑張りをぜひ、ご覧下さい

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【186】今日は中3生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も気持ちの良い天気でしたね☀
週末も体調管理に気を付けながら、元気に頑張りましょう!

さて、本日は表題にもある通り、中学3年生の文系特訓・対面授業を行いました!

来週からは、月曜日の石和中を皮切りに、連続で各中学校の期末テストが実施されます。
一宮中の生徒さん以外は、今週末が最後の土日になります。
提出物の最終確認もしながら、最後の仕上げをしましょうね^^

期末テスト前の最後の対面授業は、中学3年生でした!^^
今日もみんなで元気よく!勉強です。
授業の様子をご紹介したいと思います✏

まずは、国語の授業

「和歌」の授業です
万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の違い、各和歌の意味・使われている表現技法などをおさえるのがポイントです。
出やすい和歌も決まっているので、そこから順に勉強していきましょう^^
和歌の内容、わかったかな?^^ 笑

続いては、社会の授業

公民の授業です
基本的人権などを中心に扱いました。
自由権や社会権、平等権など・・
この単元は覚えることがたくさんあります。
でも説明を聞き、問題演習に入るとよく手が動いていました^^
この調子で、公民高得点をとろう!

今日で全学年の期末テスト対策・対面授業は全て終了しました。
さぁ、テスト前最後の週末、気合いで頑張ろう!^^


明日、校舎は14時から開校します。
明日は由井先生がいますので、理系科目が不安な人は、みんな文理に集合~!
頑張ろう!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日とてもおいしい料理をいただいてきました^^
今回も自分好みのドンピシャの料理でした!
何を食べたのでしょうか・・^^

こちらです!

かた焼きそば(o^^o)
半熟の卵に、ウインナーがたっぷり^^
お味の方も、そばらしい(素晴らしい)味でした😋笑
おいしい焼きそば、すぐそばにあるよ^^ 笑
ありがとうございます。笑笑

今回もおいしい料理を食べることができて、満足できました^^
栄養をたくさんつけて、授業も頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【185】今日は中1生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は日中は晴れていて、割と暖かかったですね☀
寒暖差が激しいので、体調に気を付けて過ごしましょう!

さて、本日も石和校は元気にフルパワーで開校しています!

今日も中3生を皮切りに、夕方から生徒さんが続々と来校!
そして、黙々と自分がやるべき課題と向き合っています✏

そんな中、本日は19時から中学1年生の文系特訓・対面授業を実施しました。
対面授業、やっと私の出番です^^
いつも通りの、元気で楽しくわかりやすい授業を炸裂です!
今日の授業も、みんなで非常に盛り上がりました^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、国語の授業

「歴史的仮名遣い」の授業です
昆布ではなく、古文です!笑
古文は発音が重要なので、しっかりと発音し、みんなでルールを確認。
そして、問題演習へ!
みなさん、よく出来ていましたね~^^
古文は現代文に比べて、問題の出題パターンが決まっているので、かぐや姫は満点取りにいこう!

続いては、英語の授業

「三単現のS」の授業です
中1の英語で、つまずきやすくなる単元です。
主語によって、動詞にSを付けるか、付けないか・・
こちらもみんなバッチリでしたね^^
主語が、He,She,名前,Itの時は、一般動詞に「S」!
「必死なイトミミズ」で覚えるんだよ~^^
テスト前にもう一度、復習しましょうね^^

明日は中学3年生の文系特訓・対面授業を実施します✏
時間は19:00~20:55です。
全員参加でお願いします。
国語と社会を徹底的にやり込むぞ~!^^
頑張ろう!


さぁ、期末テストまで本当にあと少し!
体力的に、精神的にきつい時かもしれないけど、あと少しだよ!^^
みんなには、頼りになる文理の先生達がついてるよ!^^
明日、校舎は15時から開校します。
一緒に勉強しよう!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 ※明日です!
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

昨日、とてもおいしい鉄板焼きブログを書きました^^
本日は、第2弾ということでお送りしたいと思います^^
今日もおいしい料理が次々と出てきます。笑
空腹の方は、お気を付けください。笑
昨日のブログを読まれていない方は、そちらもぜひご覧下さい。
【11/20 石和校ブログ】 ←クリックすると見れます。
では、本日もゆっくりとご覧下さい。笑

まずは・・

厚切りベーコン卵添え(o^^o)
半熟の卵を割って、ベーコンにトロ~リ^^
お口にin!
おいし~い!😋
べー!今夜はベーコンだ😆笑

お次は・・

牡蠣とマッシュルームのアヒージョ(o^^o)
このアヒージョ、ほんとにヤバいです!
世の中に、こんなにも美味しい料理があるのかと思いました^^
アヒージョだけに、あ~非常に美味しい!😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい鉄板焼きを食べることができて、満足できました^^
こちらのお店、本店もあるみたいなので、今度はそちらもおじゃましてみたいと思います。
鉄板焼き、最高です。笑
それでは明日も、鉄板パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【184】中学1年生の頑張り!期末テストまであと少し!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日もとても寒いですね~。
厚着をして、風邪を引かないようにしましょう!

さて、本日は県民の日ということで、学校もお休みでした。
開校時間の15時には、多くの生徒さんが続々と来校しました!

テストまで一週間を切っていることもあり、みなさん非常に集中して勉強しています✏
2学期の期末テストは一年間の中でも、難易度が高いテストです。
そんなテストに向けて、今日は特にテスト勉強を頑張っている、中1生のHさんをご紹介したいと思います^^

Hさんは普段水泳に通っており、勉強と水泳の両立を頑張っています!
文理にもほぼ毎日来ており、水泳の前後の時間を上手に有効活用して勉強しています^^
Hさんの勉強方法に今日は感心しました^^
こちらです!

単語カード(o^^o)
こちらの単語カードは漢字練習のためのものです。
自分が不安な漢字や、わからない漢字をこのようにカードに書き出して、空いてる時間を上手く使って勉強しています!
単語カードは以前にも私が薦めた勉強方法です。
持ち運びにも便利なので、いつでも取り出せて勉強できますね!^^


こちらは国語のノートです^^
改行を上手く使って、非常に見やすいノートです!
後から見ても、整理されているので、復習もしやすいですね。


みなさんもぜひ、このノートの書き方を参考にしてみてくださいね。
Hさん、この調子で期末テストの勉強頑張ろう^^
良い結果が出せるように、先生達も応援してます!
みんなで頑張ろう!


明日、校舎は14時から開校します。
チーム石和校、みんなが最高の成績を出せるように頑張ろう^^
明日は中学1年生の文系特訓・対面授業を行います!
19:00~20:55です。
国語と社会を徹底練習だ~!^^
ラストスパートだよ、みんな!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 ※明日です!
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、鉄板焼き屋さんへ行ってきました^^
今回の料理、かなりヤバいです!
空腹の方は、お気を付け下さい。笑
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

甲州牛のサーロインステーキ(o^^o)
もう見た瞬間、おいしいのが確定しました^^
一口パクリ・・もぐもぐ・・
おいし~い!😋
ほっぺたが落ちるとは、こういうことを言うんだなと思いました!(^^)!
素敵ステーキでした😂笑

続いては・・

黒毛和牛のレアハンバーグ(o^^o)
こちらも食べる前においしいことが確定しました^^
タレはニンニクしょうゆです。
お味の方は・・
ハンバーグ、半端ないって!
叫びそうになりました。笑


中もとってもジューシー!
大迫、半端ないって!
みたいに、半端ないハンバーグでした😋
また食べたいです。笑
よろしくお願いします。笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい肉料理を食べることができて、満足できました^^
同じお店で、まだまだおいしい料理をいただいてきたので、続きはまた次回のブログでご紹介したいと思います。
これからも、石和校ブログをぜひご愛読ください。笑
今日は、いほど美味しいおでした😂笑
それでは、明日もお肉パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【183】今日は中2生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね。
今週も元気よくテスト勉強を頑張りましょう!

さて、本日も校舎は14時から開校しています。

日中は様々な事務処理を進め、夕方から中3生を中心に生徒さんが続々と来校しました^^

中3生の前期入試(推薦入試)の志願理由書のチェックなどをしながら、期末テストの対策なども実施です!
志願理由書の書き方のポイントは、
高校側にラブレターを書く意識で!
それに尽きます!
① 相手(高校)のどんなところを好きになったのか。
② 入学したら、高校でどんなことをして、どうなっていきたいか。
③ 自分はこういう人間なので、ぜひ注目してください。
といった具合です。
上手に自分をアピールしていきましょう^^
また書き方に困ったら、相談してくださいね!

そして、今週は期末テスト対策の一環である、対面授業第2クールの週です✏
早速、本日は中2生の理系特訓が行われました^^
今日もみなさん、よく頑張っていました!
授業の様子をご紹介したいと思います。

まずは、今川先生の数学

図形の授業です
角度を求める問題を中心に扱っていました!
2学期になると、数学もだんだんと難易度が上がってきます。
でも、今日の対面授業で内容もバッチリですね!
すげー難しい図形も完璧です^^ 笑

続いては、理科

電流の授業です
理科全般の中でも、苦手な生徒さんが多い単元です。
しっかりと公式を覚えて、みなさんよく計算できていましたね^^
本番で計算ミスをしないように、気を付けてくださいね^^
理科理解していこう!笑


期末テストまで、一週間を切りました。
今週はラストスパートだ!
明日は15時から開校します。
ワークが終わっていない人、テストが不安な人はみんな集合~!
頑張ろう^^
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、とてもおいしい魚料理を食べてきました🐟
だけにギョッとするおいしさでした^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

アジです(o^^o)
魚料理は全般的に好きです^^
ゆっくり食べるのが個人的に好きで、アジだけにゆっくりわいながら食べることができました😋

続いては・・

サバの塩焼き(o^^o)
魚の中で一番好きです。
そして、私レモンはいつもかけません^^
サバは大好きなので、釣ったサバをいつか自分でけるようになりたいです😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい魚料理を食べることができて、満足できました^^
またいろんな美味しい料理を食べて、パワーを付けていきたいです。
明日も魚パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【182】今日は中3生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今週も週末になりましたね。
週末も元気に勉強頑張りましょう!

さて、本日は昨日の中学1年生に引き続き、中学3年生の理系特訓・対面授業を行いました!


テスト前のイベントである対面授業はいつも非常に盛り上がります^^
普段では感じられない刺激をお互いに受けながら、みんなで勉強です。
今日は理系の授業なので、私の出番はないです。笑
中1・中2生のみなさんと一緒に勉強していたいと思います^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、由井先生の理科

化学分野の授業です
原子の構造などを扱っていました。
非常に難しそうな単元でしたが、由井先生の丁寧&楽しい説明で、みなさん抵抗なくこの単元の勉強に臨んでいました^^
今日も理科理解できたかな?^^ 笑

続いては、数学

相似の授業です✏
こちらも難しい単元ですが、説明を聞き、問題を解いてみると、よくできていました^^
この単元でしっかりと得点をとりたいですね!
頑張ろう^^

来週は対面特訓の第2クールが行われますので、そちらもまた頑張りましょう!
中1生は文系特訓・中2生は理系特訓・中3生は文系特訓ですよ~^^
期末テスト、頑張ろう!(o^^o)


明日校舎は、14時から開校します!
明日の担当は、由井先生です^^
理系科目が不安な人は、集合~!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

昨日の料理に引き続き、同じお店でまだまだおいしい料理をいただいてきたので、本日はそちらをご紹介したいと思います^^
昨日のブログをご覧になられていない方は、そちらもぜひ、ご覧下さい。
【11/14 石和校ブログ】 ←クリックすると見れます。
今日も飯テロです。笑
空腹の方は、お気を付けください。笑
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

たこの唐揚げ(o^^o)
つまみやすく、味も非常に抜群^^
タコだけに、多幸感を感じました😂笑
またリピートしたい一品でした!

続いては・・

イカの一夜干し(o^^o)
私の大好きな料理です^^
マヨに付けて、お口にin!
このイカいかが?忘れてはいかん!おいしさでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

今日は、タコ・イカと海鮮メニューみたいでした^^
海鮮だけに、風味を感じました。笑
おいしい料理をいただけて、満足できました^^
また海鮮パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【181】今日は中1生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

だんだん肌寒くなってきましたね!
上着を羽織るなどして、風邪を引かないように気を付けましょう!

さて、本日は表題にもある通り、中学1年生の対面授業を行いました!
本日は理系特訓の日です。

テスト前のイベントである対面授業には全員が参加し、テスト範囲の内容を定着させるためにみんなが一生懸命頑張っています✏
普段はタブレットを使用しての映像授業が主体なので、テスト前の対面授業は非常に新鮮です^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、今川先生の数学

比例・反比例の授業です
みなさん、説明をよく聞き比例定数などもよく理解していました!
今川先生の熱い授業で、良い結果を出せますね^^
数学で高得点ゲットだ~!(o^^o)

続いては、理科

化学分野の授業です
飽和水溶液や溶解度など、今回の範囲で難関の単元です。
でもみなさん、説明をしっかりと聞き、よく問題も解けていました^^
理科理解できたかな?^^ 笑

さぁ、テストまで全力で駆け抜けよう!
明日は中学3年生の理系特訓・対面授業があります。
時間は19:00~20:55です。
全員参加でお願いします^^


明日、校舎は16時から開校します!
テスト勉強頑張るぞ^^
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓 ※明日です!
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、とてもおいしい料理をいただいてきました^^
今回も、グルメ旅に出かけてみませんか?^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

ウインナー焼き(o^^o)
とても大きく、見たときはびっくりしました^^
食べ応えも抜群で、味もおいし~い!
ウインナーだけに、味を胃の中に封印だ~(ウインナー)😂笑

続いては・・

明太子天ぷら(o^^o)
メニューを見たときに、注文することを即決した一品です^^
一口食べてみると・・
おいし~い!😋
天ぷらだけに、脳にそのおいしさを添付ら~😂笑

最後は・・

焼き鳥です(o^^o)
左から、つくね・砂肝・ねぎま・ぼんじりです^^
どれを食べても、おいし~い!です😋
本日のトリは焼きでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい料理を食べることができて、満足できました^^
まだ第2弾がありますので、また次回のブログでご紹介したいと思います^^
それでは明日も、おいしい料理パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【180】昨日は中2生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も気持ちの良い秋晴れでしたね☀
体調を崩さずに勉強頑張りましょう!

さて、本日も校舎は15時から開校しています!

みなさん毎日、期末テストに向けて対策プリントや学校のワークを進めています✏
今回は9科目のテストになりますので、毎日コツコツと進めていくことが重要になってきます。
ぜひ、頑張りましょう!

そんな中、昨日は中学2年生の対面授業を行いました^^
テスト前のイベント、対面特訓です。
昨日は文系の授業を行いました。
授業の様子をご紹介したいと思います。

まずは、国語の授業

「平家物語」の授業です✏
古文なので、発音にも注意しながら、話の内容を確認し、いざ問題演習!
源氏と平家の対比・無常観の意味をつかむことがポイントです。
みなさん、問題もよく解けていました^^

続いては、英語の授業

「助動詞」の授業です✏
助動詞+動詞の原形で文を作る。
公式を確認し、こちらもいざ問題演習!
mustやhave to、shouldもよく使いこなせていました^^
英語も良い点数がとれると良いですね!

明日は中学1年生の対面・理系特訓がありますので、1年生は全員参加してくださいね!
時間は19:00~20:55です。
元気に頑張りましょう!^^


明日、校舎は14時から開校します。
期末テストまであと少し!
絶対成功させようね(o^^o)
また明日、校舎で待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 理系特訓 ※明日です!
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、私〇〇歳の誕生日を迎えました^^
今年もまた一つ、歳をとってしまいました。笑
少し時間が経ちましたが、本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

バースデーケーキ(o^^o)
チョコクリームがとっても濃厚~😋
そして、ネームプレートも新鮮でした^^
景気付けにケーキチョコッと♪
ちょこっとではなく、たくさんいただきました^^


はい、歳がバレました。笑
私は永遠の20代だと信じてます。笑
元V7メンバーですからね!笑
(↑ 元V7が気になる方は、直接私に聞きにきてください。笑)
でもいくつになっても、誕生日は良いものですね^^
37歳も良い歳にしたいと思います。

とても素晴らしいお祝いをしていただき、嬉しかったです(o^^o)
ケーキのおいしさが、今でも忘れられません。笑
では、今年も最後までケーキパワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)