投稿者「塩山校」のアーカイブ

《塩山校》梅雨明け

本日梅雨が明けました。
気持ちの問題でしょうか、暑さが強まったような気がします。
今日で1学期終了の学校もあります。
気温上昇に生活の変化が加わります。
体調管理に気を配りましょう。

いよいよ来週から始まる
逆転の文理夏期講習

夏期講習オリエンテーションを実施します。
日程:7月19日(金)または20日(土)
   小学生午後5:30~7:00
   中学生午後7:30~9:00

小学4~6年生の算数・国語クラス受講の方、
中学1~3年生の夏期講習受講の方は
2日のうちどちらか都合のよい日に来てください。

内容:確認テスト
   夏期講習の内容について説明、注意点など
持ち物:筆記用具、スリッパなど

夏期講習もお申し込み受付けています。
お申し込み、お問い合わせは
塩山校 ☎0553-32-5034

 

《塩山校》学ぶのは歴史ではない

(前回からの続き)中学生の社会を担当していてます。

覚え方をゴロにしたり、土偶・貝塚・竪穴住居は縄文3点セットとか、
何度も声に出していってみたり、覚え方の工夫も教えます。

歴史を勉強して、本当にわかってほしいことは、そんなことではありません。
過去に起こった出来事や、過去の人物の考え、長い時間をかけて続いている社会の変化から
どういう人間になりたいか、どう生きていくかの手がかりを
見つけてほしいということです。

これを個人レベルから人類全体に拡大すると、
人類は、人間社会はこれからどうあるべきか、
直面する諸課題をどう解決したらよいか、の手がかりを
見つけてほしいというか、自分もその一人として見つけなければならない
ということになります。
これは歴史上の3人(前回参照)の真意でもあるはずです。

しかし残念ながら、それはかなわないのかもしれません。
歴史は繰り返さないが韻を踏むのです。
反省し行動を改めることができるなら、韻を踏むはずがありません。

人類が歴史から学んだ唯一のことは、人類が歴史から何ひとつ学ばないということだ
W.チャーチル

では、歴史を学ぶことは無意味なのでしょうか。
そんなことはありません。
学ぶとは自分のこととして考えるということでしょう。

よく、「はい」「わかりました」といいながら、内心では「自分は違う」
「自分には当てはまらない」と思っていることありませんか。
それでは、他人の、人類の過去の過ちは役立ちません。
「自分もそうかもしれない」「自分もそうなら改めよう」
と考えることが、学ぶことです。

逆転の文理夏期講習

逆転合格も繰り返す
塩山校 電話 0553-32-5034

《塩山校》歴史を勉強する

少し前の話になりますが、
中学生対象夏期講習特典の池上彰さん講演が行われました。
(今でも映像を見ることができます)。

その感想文のなかで、「歴史は繰り返さないが韻を踏む」という言葉が
印象に残ったという生徒が何人かいました。
この言葉から話は広がり、ウクライナ問題、パレスチナ問題など、過去からつながる現代の世界情勢を解説していました。

これは池上さん自身の言葉ではありませんが、歴史に関する格言は多数あり、
「歴史は繰り返す」という一見矛盾するようなものもあります。
もちろん歴史上全く同じことが繰り返すことはありませんから、
「同じようなことが」という言葉が省略されていると考えるべきで、
そうするとこの2つは全く同じことを意味しています。

歴史に学べという格言もあります。歴史をでなく、歴史にです。

歴史に学べ、それにより人の行動が読める 吉田茂
歴史から教訓を学ばぬものは、過ちを繰り返して滅びる W.チャーチル
さらに、愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ O.ビスマルク

いずれも中学の歴史教科書に載っている人物の言葉です。
いかに、過去から学ぶことが大切かを表しています。

中学生の社会を担当していてます。
歴史が苦手、語句が覚えられない、人名が覚えられない、
などしばしば生徒から聞きます。
(もちろん得意だという生徒も同じくらいいます)。
覚え方をゴロにしたり、土偶・貝塚・竪穴住居は縄文3点セットとか、
何度も声に出していってみたり、覚え方の工夫も教えます。

本当にわかってほしいことは、そんなことではありません。
それは、…いつになく長くなってしまいました。次回に続きます。

逆転の文理夏期講習

成績アップを繰り返す
塩山校

 

《塩山校》明日から3日間

世間では明日から3連休。
生徒の皆さんも笑顔です
(授業が楽しいこともあるのでしょう)。

週末の予定を確認しておきます。
7/13(土)中3土曜特別講座,通常授業
     中1は休み(テスト前対策授業の代休)
※自習室は午後2時から使用できます。

7/14(日)休校日

7/15(月)海の日
     小学生英語月曜日クラス通常授業
     中2は休み(テスト前対策授業の代休)
※自習室は午後2時から使用できます。

明日7/13(土)は夏期講習説明会です。
成績を上げたい方、勉強のやり方が分からない方、
受講を迷っている方、塾選びに悩んでいる方、
文理学院に興味をお持ちの方… 一度ご参加ください。

逆転の文理夏期講習

塩山校
☎0553-32-5034

《塩山校》夏休みを前に

今週から各中学校で三者懇談が行われます。
期末テストの結果やら、夏休み中の生活などについて
相談するのでしょう。

特に中3は進路のことも大切なテーマです。
しっかり自分の意見を伝えてください。
もちろん、言うだけでなく、それに見合った行動も必要です。
行動…端的に言えば「勉強」でしょうか。
一人で勉強できない人、何をやったらよいのか見当がつかない人、
多いと思います。
そんな人は、夏期講習
毎週土曜日、夏期講習説明会開催しています。

文理学院は、SDGsへの取り組みとして子ども食堂への募金
5月から受付けています。
集まった募金は、地域の子ども食堂を運営している団体へ寄付します。

ご賛同いただける方は、校舎受付に設置してある募金箱へ
お願いします。

塩山校

 

 

 

《塩山校》7月7日は

今日は七夕です
空は星が見えますが、どれがベガやらアルタイルなのか
よく考えたらそもそも知らない。
この日は曇りや雨のあたり日なので、これまで見た経験も
そもそもあるのかないのか思い出せない。残念。

でも、成績アップだったり、志望校合格だったり
今のことでも、将来のことでも願い事はあるでしょう。
願い事が叶うようにただ祈るのではなく、
そうなるための努力をしましょう。

その第一歩にもってこいの
逆転の文理夏期講習

お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 電話0553-32-5034

《塩山校》猛暑日

ものすごい暑さです。体に気を付けましょう。

明日7月6日、小学生は3776文理オープン模試
3776文理学院オープン模試
午後2:00開始(午後4:00終了予定)です。

中3生は、山梨県合否判定模試
山梨県合否判定模試
午後5:00開始(軽食を挟んで午後9:50終了予定)です。

受験予定の皆さんは筆記用具、上履き(スリッパなど)、中3生はコンパス・定規、軽食
をご用意ください。

塩山校

 

《塩山校》カラーチラシ折り込み!

本日朝刊にカラーチラシを折り込みました。
表面

裏面

拡大してご覧になりたい方は、画像をクリック(タップ)してください。
(別ベージに移動します)
夏期講習生を募集しています。

本日もお問い合わせがありました。
ありがとうございます。

日程、教科、内容、その他疑問に思われたことがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

塩山校 ☎ 0553-32-5034

 

《塩山校》期末テスト結果~

各中学の期末テストの結果がほぼ出そろいましたので、
結果を報告いたします。

まず5教科合計400点以上に限って報告です。
474 471 467 454 453 449 449 446 441 435 432 430
429 424 422 418 417 414 413 412 411

続いて各教科です。今回も90点以上の高得点に限っての報告です。
国語 100 99 96 96 96 95 95 95 94 94 93 91 91 91 90 90
数学 100 98 95 93 92 91 90
英語 100 99 99 97 96 96 95 95 95 94 94 93 92 91 90 90
理科 100 98 95 96 94 94 93 90 90
社会 95 95 95 94 93 92 92 92 91 91 90

です。

なかには、テスト前にほぼ毎日自習に来て初めて400点以上をとった生徒がいます。
また、苦手科目を繰り返し問題を解いて、前回から30点以上アップした生徒もいます。
努力が結果に表れて、とても満足そうです。

逆転の文理夏期講習

塩山校 ☎0553-32-5034

《塩山校》梅雨ですから

雨… 結構な量が降るようです。
一部危険な降り方をする地域もあるので、ご注意下さい。

夏期講習のご案内をするチラシを
7月1日(月)の朝刊に折り込みます。

おもて面はこんな感じです。

(詳細とうら面をご覧になる場合は画像を
クリックまたはタップしてください。)

小学生算数・国語と中1・2年5教科は
1学期復習の前期2学期先取りの後期 です。
この夏を成績アップのスタートラインにしましょう。

夏期講習会説明会は毎週土曜日開催です。
お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へ