投稿者「塩山校」のアーカイブ

来週から春期講習始まります《塩山校》

本日は春期講習説明会においでいただきありがとうございました。

春期講習中学生クラスは来週3月25日(金)から開始です。

お申し込みがまだの方はお早めにご連絡ください。

報告が遅くなりました。

新中2生のAさんは夏期講習後に入塾し、今回の期末テストで何と学年11位。入塾前から63位もアップしました。入塾前は自分なりに勉強はしていたそうですが、やはり時間や内容の管理はできていなかったようです。文理学院に入塾し、週3回通うことで勉強の習慣がつき、ペースが一定になりました。特にテスト前に勉強を「やり込む」ことで着実に成績を上げてきました。「〇〇やろう」とか「△△をテストするよ」と言っても嫌な顔一つせず取り組みます。立派です。その姿勢がきちんと順位に表れています。

新中3生のBさんも夏期講習後の入塾です。部活動(県でも上位に入る運動部)を続けながら徐々に成績をあげ、今回で入塾前から46位アップです。Bさんも弱音を吐かずチェックテストにきちんと取り組みます。部活動との両立は立派です。

次はこれを読んでいるあなたの番です。

新中3生は春期講習受講特典として、4月9日(土)に実施する、公立高校入試問題分析会にご招待いたします。

春期講習中学生クラスは来週3月25日(金)から開始です。

お申し込みがまだの方はお早めにご連絡ください。

お問い合わせ、お申し込みは                               塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

 

 

明日の折り込みチラシ《塩山校》

明日朝刊に折り込まれるチラシです。

3月19日折り込みチラシ

裏面に塩山校の生徒の声が掲載されています。

他塾から文理学院に入塾し今回のテストで自己最高順位を取りました。

こちらもぜひお読みください。

入塾を検討中の方、塾選び最中の方、文理学院の春期講習をご受講下さい。

お問い合わせ、お申し込みは                               塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

3月19日(土)朝刊に《塩山校》

昨夜の地震は正直驚きました。まさに「忘れた頃にやってくる」でした。

普段の心構え、準備が大切です。

 

もちろん勉強も。

春休みは新学年に向けて、文理の春期講習で準備をしましょう。

詳細は春期講習 をご覧ください。

 

さて、3月19日(土)朝刊にチラシを折り込みます。内容は、先日発表になった公立高校入試の結果です。ぜひご覧ください。

 

満足度No.1の文理学院です

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

 

公立高校合格発表《塩山校》

公立高校の合格発表の日です。

韮崎高校(文理科,普通科)

日川高校

山梨高校

笛吹高校

塩山高校

合格です。

みなさんおめでとうございます。

自分を信じて努力を重ねた成果です。

これからはじまる高校生活もがんばりましょう。

 

新高1の準備(塩山校)

こんにちは、こんばんは、2回目の登場です、

国語担当の武藤です。

本日はこの3月に中学を卒業した3年生を対象とした、

高校準備講座で国語の授業を行いました!

高校入試は終わったので(発表は3/15)、

高校の国語の授業や学習内容について話をしました。

せっかくなので、このブログでも話をします。

 

知っている人も多いですが、高校では国語が2科目に分かれます。

現代文と古文です。

現代文は、主に小説や説明文を読んでいきますが、

文章に書かれていることだけでは理解しきれない内容になっています。

他の教科で学んだことや、テレビやインターネットなどで得られる幅広い知識が求められます。

内容に関連した知識を補うことで、ようやく話の筋が見えてくるのが、現代文です。

そして、高校での国語の学習のメインは古文です。

高校ではいよいよ古文に出てくる単語を覚え、古典文法を理解したうえで自らの力で訳していきます。

そうです、やっていることは英語の学習と同じです。

そのうえで本日は生徒たちに、

「とにかく中学で習った文法をちゃんと覚えておけば、古典文法の理解に役に立つよ!!」

ということを口酸っぱく伝えてました。

文法は高校のためだけでなく、正しい言葉遣いにつながるので、また一つ大人になるうえでは、役に立ちますからね。

これを読んでいる中学3年生(卒業生)がいらっしゃったら、ぜひ高校入学までに

国語の文法の復習をしましょう!!

 

また、現在、春期講習生募集中です!

1つ階段を上っていく私たちと一緒に始めませんか?

いつでも教室で受け付けております。

何か質問等ございましたら、塩山教室までご連絡ください!!

説明会も土曜日に行っております。来週が最後です!

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

祝・卒業(塩山校)

中3生の皆さん御卒業おめでとうございます。

あっという間の3年間だったのではないでしょうか。                    でも、一つ一つの体験は、今後の人生でとても大切なものとなるはずです。             次のステージも、皆さんにとって充実したものとなることをお祈りしています。

もちろんそのためにも、高校準備講座しっかりやりましょう。                次回は3月12日(土)15:00~ です。

 

 

 

新任?の挨拶(塩山校)

こんにちは、こんばんは、本日のブログの担当、武藤でございます。

塩山校でブログを書くのは初めてですので、

まずは、自己紹介から行います。

3月から塩山校の所属になりました、武藤と申します。

とはいっても、2021年度も週一でしたが、塩山校に

来ていたので、生徒の何人かは私を見たことがあると思います。

メインの担当教科は、国語でございます。

国語は塾講師を始めた頃からずっと教えている教科で、

今年で16年目になります。

定期テストの点数の取り方はもちろん、

到達度テストや塾内テスト、はては入試での文章の

解き方を中心に指導していきます。

それだけでなく、作文や小論文の書き方も

受験生を中心に指導していきます。

国語のことであれば何でも質問してください!

今後ともよろしくお願いいたします!

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

期末テスト結果速報(塩山校)

学年末テスト(1・2年生)の結果が出てきています。                   今回はその一部をご紹介します。

数学 99点 95点 94点 92点 92点 92点                       英語 100点 99点 98点 97点 96点 93点                        理科 98点 96点 94点 94点 94点 92点                           社会 99点 98点 97点 97点 91点 90点                            国語 98点 93点 

今回は高得点の一部になりますが、他の高得点や順位、成績アップについては                次の機会に紹介いたします。
春期講習を受け付けています。 詳しくは 2022 春期講習

お問い合わせ、お申し込みは                               塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

新年度授業開始(塩山校)

昨日、今日で全ての学年の新年度授業が一回ずつ終わりました。

真新しいテキストを使って早速授業をしました。                      生徒たちの顔がやる気に満ちています。

また、多くの体験参加生にも来てもらいました。                      文理学院の授業はどうでしたか?                             一緒に頑張りましょう。

体験授業の参加はいつでもお申込みいただくことができます。                      お問い合わせ、お申し込みは                               塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

3月3日は…(塩山校)

3月3日は公立高校後期入試の日です。                           受験生のみんな全力を出してきてください。                        大丈夫です。あれだけやったのだから。                          自信をもって受けてきてください。

3月3日は新年度授業開始の日です。                             新中3の皆さん、もう「中3」ですよ。間違えず来てください。

3月3日は朝刊にチラシが折り込まれます。                         ご覧ください。 3月3日折り込みチラシ(クリックしてください)              春期講習を受け付けています。                              4月からの学習内容を一足先に勉強できるチャンスです。                  お申し込み、お問い合わせは、                              塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

ご覧ください。