本日小学生の夏期講習各クラスの日程が終了いたしました。
受講いただいたみなさんありがとうございます。
これを機に入塾した皆さん、明日からも一緒にがんばりましょう。
中学生の日程は各学年あと1日ずつあります。
今週は学校も再開し2学期が始まりますね。
最後までファイトです。
塩山校 ℡ 0553-32-5034
本日小学生の夏期講習各クラスの日程が終了いたしました。
受講いただいたみなさんありがとうございます。
これを機に入塾した皆さん、明日からも一緒にがんばりましょう。
中学生の日程は各学年あと1日ずつあります。
今週は学校も再開し2学期が始まりますね。
最後までファイトです。
塩山校 ℡ 0553-32-5034
中学3年生保護者様対象の保護者会を行います。
塾生、講習生の保護者様お忙しいなかとは存じますが、ご参加よろしく願いいたします。
日付:9月5日(火)
時間:午後7:30~8:30 (塩山中以外の生徒・保護者様)
午後9:00~10:00 (塩山中の生徒・保護者様)
内容:教達検テスト,進路希望調査と入試倍率,前期入試,併願校についてなど
受験を控えた中3生、保護者様に関心の高い内容をご用意いたしました。
塾生、講習生以外の中3生、保護者様の参加も可能です。
座席・資料準備の都合上、あらかじめ電話でご連絡ください。
お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ℡ 0553-32-5034 へ
夏休みもあと1週間を切りました。
夏期講習も残りわずか。
入塾を決意してくれた皆さんありがとう。
これからも一緒にがんばりましょう。
宿題に追われている生徒、いませんか。
自習室に来ましょう。
中3の教達検まで6週間余り、つまり1か月半です。
「気がつけばあと… 」の繰り返しの人、いませんか。
思いついたその時点で何か始めましょう。
明日ではなく今です。
どうせ「明日」はまた来ます。
塩山校
今日も石和校舎で教達検特訓!第2日です。
1日10コマなんて~と思っていた生徒も、1日やってみると意外とできたそうです。
だから今日も頑張っています。
国語
数学
の様子です。
最後まで頑張ろう。
この2日間で、解く力ももちろんですが、精神的にたくましくなります。
そして、夏休み明けテスト、教達検1回目、2回目、
さらには入試に負けない精神力を身につけていきます。
8月13日(日)~15(火)は休校です。
ご連絡などは8月16日(水)午後1時30分以降にお願いします。
塩山校
今日8月11日(金)と明日12日(土)は中3の教達検・校長会特訓を
塩山、石和、甲府南3校合同で行います。
会場は石和校舎です。
さあ頑張ろう! 天気も応援しています。
3連休なんて関係なし。熱い講義が続きます。生徒も真剣です。
この調子で午後も頑張れ!
立秋すぎました。
立秋は、夏至と秋分の間のちょうど真ん中にあたります。
8月11日(金)12日(土)は中3生教達検特訓を石和校で合同実施のため、
塩山校は休校です。
さらに、13日(日)から15日(火)も休校となります。
(高等部は別途日程を連絡済みです)。
夏期講習再開は8月16日(水)です。
よろしくお願いいたします。
塩山校
8月7日(月)から小学生Sクラスと中学1・2年生の
後期が始まりました。
後期のテーマは2学期の予習。
生徒たちは夏休みがまだまだ続くと思っているようですが、
2週間余りで2学期です。
あと16日だよと伝えると、え~、やばい。
小学生も中学生も宿題やりに来てください。
自習室開けて待ってます。
塩山校
本日はお忙しい中、教育講演会(保護者会)にご参加いただきありがとうございます。
昨今の日本の学力と課題、学習の習慣づけなどについてお話いたしました。
ご質問やお悩みごとなどございましたら、遠慮なさらずご相談下さい。
本日で、小学4~6年生スタンダードクラス、中学1・2年生の夏期講習前期が終わりました。
来週から後期が始まります。
夏休みも残り3週間ほど。
中3生は第1回教達検まで2カ月を切りました。
2学期やさらにその先を見据えて、今やるべきことにしっかり取り組みましょう。
試験(3級以上は1次)は10月7日(土)、お申し込みは8月22日までです。
塩山校
暑ーいだけでない夏到来。台風停滞中です。
大谷選手の活躍はいまさらのことです。
彼の所属するエンぜルスは、かつてカリフォルニア・エンゼルスとか
アナハイム・エンセルスとか名乗っていました。
今はロサンゼルス・エンゼルス。
その昔スペイン領だったころ名付けられた都市名はスペイン語で「天使」。
チーム名は英語の「天使」。つまり天使・天使。
ここの地名でいってみれば、塩山・ソルトマウンテンズ。
かっこいいでしょうか?
何か狙いがあったのでしょう。細かいことは分かりませんけど。
暑い夏にいろいろなことで盛り上がっていきたいですね。
もちろん勉強も!
塩山校
今日から8月(葉月)です。
夏休みの宿題進んでますか?
わからない問題ありましたら、講習のついででも構いません。
質問してください。
受験生にとっては勝負の夏です。
まずは、自分の現在の実力を知ること。
特に公立高校では、内申点が合否判定の半分を占めますから、
内申点をあわせて実力を把握する必要があります。
そのうえで、教達検模試(8月16日)は最適。
塾生、講習生に限らず、すべての中3生が受験することができます。
お申し込みはお早めに
塩山校 0553-32-5034 またはメールフォーム へ