来週からゴールデンウィークです。
今週末からゴールデンな人もいるとか。
その前に、明日中学1・2年生は到達度確認テストを行います。
中1は学校の定期テストより先に、中学生としてのテストを体験します。
どんな問題が出題されるのか、やや緊張ぎみの生徒もいます。
テストは試すという意味ですから、それぞれの教科が
どのくらいわかっているか試してみるわけです。
得点や順位を気にするあまり、主旨がそっちのけになってしまいがち
ですが、テストは受けた後が大切。
解けなかった問題をしっかり復習することが、テストの目的です。
1年生は中学生初のテスト
さあ、全力で試してみよう!
きょうの百名山
残念ながら山頂は雲の中です。
自称「百名山に一番近い校舎」
塩山校