投稿者「大里校」のアーカイブ

大里校は、2月5日(月)大雪のため休校いたします。

本日2/5(月)は、大雪のため、小学生・中学生・高校生とも休校になります。
明日の開講状況は明日、2月6日(火)の3時頃にブログ・GBPにて掲載いたします。

映像授業はご自宅でも視聴できます。また、配付したテスト対策プリントもございます。
ぜひ、家庭学習にお役立てください。

まだまだ雪が降り続く予報ですので、お気をつけください。

大里校(2023年度第173回)社会って面白い。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

先日、ネットでこんなのを見かけました。

東西でここまで違うとは… 「苦手な都道府県といえば?」地域別マップが興味深い
Jタウンネットのアンケート
都道府県別「苦手な都道府県」
ですって。

関西の府県は東京が嫌いで、
関東の都道県は大阪が嫌い
というのが多数派ですね(笑)

でもいくつか変わった都道府県がありますよね。
こういうの、社会科の知識で考えてみると面白いですよ✨

➀福島県「山口県が嫌い!!」

これは江戸時代末の歴史がおそらく関係しています。
幕末の時代、徳川幕府に忠誠を誓った会津藩(福島県)は、
新選組を組織して反幕府勢力の長州(山口県)を徹底的に取り締まりました。
大政奉還後に起きた戊辰戦争では新政府軍(薩摩&長州&土佐&肥前)が旧幕府を圧倒します。
会津戦争では板垣退助率いる新政府軍が会津を徹底攻撃
会津藩は元服前の子供(13歳から15歳)を白虎隊として組織して、女性たちも銃や長刀を持って徹底抗戦しました。

しかし新政府の新式兵器には敵わず。明治元年9月24日、会津藩は降伏します。
このとき、藩主・松平容保が歩いた赤い毛氈を藩士たちが「悔しさを忘れまい!」と切り取り、
現在でも泣血氈(きゅうけつせん)」として残っています。

鶴ヶ城開城 | 八重のふるさと福島県より。この赤い敷物です)
そのくらい会津は悔しい思いをしたわけです。
その悔しさが先祖代々伝わっているんでしょうね。その思いが上の地図から伝わりますよ。

➁山梨県「東京が嫌い!!」

さあわれらが山梨、まさかの東京嫌いです(笑)
どうですか、山梨県民の皆様。なにか思い当たる節はありませんか?
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
これ、恐らくは「移動にかかる時間」だと思います。
東京に隣り合うというと、
1)埼玉県 2)神奈川県 3)千葉県 4)山梨県
の4つです。
それぞれの県の県庁所在地から新宿までの移動時間を調べると、
1)さいたま市新宿電車:1時間5分 車:35分
2)横浜市新宿電車:55分 車:44分
3)千葉市新宿電車:1時間20分 車:55分
4)甲府市新宿電車:2時間 車:1時間46分

ね、4)だけ時間かかってますよね(笑)
言われてみれば、千葉や横浜の友達は「遊びに行こう」っていうと東京まで行くって言ってました。

(初めて乗るときに新宿駅で撮影したE353系スーパーあずさ。快適ですが、やっぱりE351系が好きです)
あずさ&かいじなら1時間半ですが、4000円近くかかりますもんね。
各停&快速なら2000円くらいで行けますが、2時間半かかりますからね。
だから我々はそんなお気軽に東京行かないですよね……。
東京側としても「あずさ」別れの旅に出るための列車ですもの。
8時ちょうどのあずさ2号は存在しませんが。

近いはずなのに遠い存在、それが山梨県民にとっての東京です。
だからまあ、「ふん、別に好きじゃないんだから!」みたいな感じかなと思っています。

という風に。

社会科の歴史や地理を知っているとこんな地図もいろいろなことが考えられま

ちなみに広島が分かりません私。
隣県すべてに苦手意識を持たれる広島。かわいそうですよね……(笑)
しいて言えば、地方中枢都市広島過疎化が進む隣県というところで、反発があるのかもしれませんね。

歴史も楽しいですが、地理もとっても楽しいです✨
そして地理をできるようにする方法の一つは、
しっっっっかり知識を持っておくこと!!
です。

地理の問題は基本的に推論です。
知識を使って「おそらくこうだろう」「この県はこうだからきっとこれ」という風に、
推論をしていくのが地理です。

今日のテスト対策知識の確認&知識の使い方でした!
引き続きばっちり対策して定期テストの得点につなげていきましょう!

新年度生好評受付中です!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのが大里校です。

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第172回)受験&テスト対策

こんばんは。由井です。
今日、2月3日は節分ですね。みなさんは、豆まきをしたり、恵方巻を食べましたか?
私も家に帰ったら恵方巻があるみたいなので、食べたいと思います!
さて、本日は午後2時から中3生は受験対策を行いました。
今日は私一人の日なので、理数を3時間続けてでしたが、入試問題の難問にもみんな一生懸命頑張っていました。後期試験まであと31日私たち大里校スタッフも最後まで全力でサポートしていきますので、最後まで頑張っていきましょう!!
そして、中1.2年生は今週から期末テスト対策がスタートしました。夕方~夜にかけて中1.2年生がぞくぞくと来て、期末テストに向けて対策プリントや学校ワークを頑張っていました。Be-Wing+テスト対策で2学期,大きく順位や成績を伸ばした1.2年生。3学期期末テストも自己ベスト目指して頑張っていきましょう
明日は横森先生テスト対策ゼミがあります!!


積極的に参加して、自己ベスト更新を目指しましょう!

新年度入塾生受付中!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのがBe-Wing大里校です。
ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第171回)一寸光陰が大切。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

本日は1月30日大里校は横森一人です
明日で1月も終わりですね。あっという間ですね。

先日Twitterで見ましたが、
19歳までで体感時間は折り返しになるそうです。
たしかに、5歳にとっての1年って1/5ですけれど
30歳にとっての1年って1/30ですもんね。
「1年」の長さが、年を取るごとに体感として短くなるそうですよ。
(これをジャネーの法則と呼びます)

年を取るごとに1年1年、1月1月、1日1日を大切にしたいと思うようになるのも当然ですね。

さて明後日2月1日はいよいよ山梨県公立高校前期入試!!
大里校からも何人か受験予定です。
私と由井先生の厳しい面接練習を積み重ねたみなさんならきっと大丈夫!!
ぜひ良い結果を聞かせてください。


そして前期のみなさんも後期受験のみなさんも同じです。
勉強は絶対です。
前期を受ける方には最初にお伝えしましたが、
「前期は二足の草鞋を履く必要がある」
そういう試験です。
しかし、一部の前期合格者をわりと毎年叱ります。たるんじゃうんです。気持ちはわかります。
ただ、みなさん高校行ってやるんですか
勉強するんですよ
義務教育じゃないので、自分でやりたくてやるんですよ
その基礎を作るのも入試勉強ですよ。
たるんでどうするんですか!!

2月の中旬で進学先決めた!遊んだ!後期まで頑張った人たちに追いつかない!!

こうなってしまう人が少なからず毎年います。
みなさんには、明るく楽しく充実した高校生活を送ってもらいたいです。
そのために、高校入学まではしっっっっっかり勉強を続けてほしいです。
ぜひ、勉強もたゆまずやってくださいね!!!

なんにしても皆さんの合格をお祈りしています。頑張れ

そしてそして、頑張るのは中1&中2のみなさんも一緒ですね。

1月31日より、定期テスト対策スタートです!!
持ち物は対策プリント&学校ワーク&塾テキスト
今までゲットした知識をどんどん活用して、得点につなげていきましょう。
学校ワークの提出日も決まっています。
上条&押原は2月14日
玉穂&市川&城南は2月19日
ちゃーーーんと計画的に仕上げていきましょうね

そしてもちろんゼミもあります。

積極的に参加してください!
もう、とにかく、やれることは1つでも多くやって自己ベスト更新を目指しましょう!

新年度生好評受付中です!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのが大里校です。
ぜひ下記よりお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第170回)応援してくれる人を挙げてみよう。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

私、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズが好きなのですが、
エヴァとコラボした天気予報アプリ「特務機関NERV防災」というアプリがあります。
(ご興味のある方はこちらから⇒特務機関NERV防災アプリ
このアプリ、天気予報はもとより、地震・台風・津波・噴火などなど多くの情報を瞬時に通知してくれるので重宝しています。
んで。

明日から明後日、大雪ですって甲府。

毎年この時期になるとが降りますよね、甲府。
私は「雪」というと「大学入試」を思い出します。
今は「大学入試共通テスト」という名前になっていますが、
数年前までは懐かしの「大学入試センター試験」でした。
このセンター試験は大体1月の15日から20日あたりで毎年開催されていましたが、
まあ大体曇り空&雪が舞うんですよね、センターの日って。

そして、私の個人的な思い出では、10年前の大雪はちょうど大学の2次試験1週間前だったというのもあります。
大学入試のために勉強しなきゃ!
でも雪かきしなければ生活できない!
どうしよう

120㎝積もった雪を目の前に呆然としていました。
そのとき、当時通っていた予備校の先生から電話をもらいました。
「大変な中だけど、勉強しような!きっとお父様も勉強しろって応援してくれるさ」
そう言われて、「よし、じゃあ勉強しよう!」と決意して勉強しました。
……ちょっとだけ雪かきしましたけど(笑)

まあなんにしても、応援してくれる人」というのは大切です。
やる気を出してくれるのももちろんですが、迷ったときに正しい選択をさせてくれます。
みなさんも、ご家族や学校の先生や友達、そして我々はもちろんですが、多くの方が応援してくれています。


みなさんが毎日のように持っていくこのも、みなさんを応援する方が置いてくださってます。

フコク生命久保さんです。
定期的にアメを補充して、みなさんの勉強を応援してくださっています。
みなさんの明るい様子を見ていて、久保さんも「学校みたいで楽しそうですね」とおっしゃってくださいました。
また大里校にいらっしゃるので、お会いしたらご挨拶してください。

そんな風に、
みなさんの応援をしてくださるの方は、とっても多くいらっしゃいます。

そんな応援を受けて、3学期高得点&志望校合格目掛けて勉強していきましょう!

新中1&新中2&新中3のみなさん、進級面談のご案内を配布しています!

そう。実はわたくし、自動車の保険以外の保険に入っていないのですが、
久保さんがいらっしゃるときに、将来設計やもしもの時のことを相談したところ、
「あぁー保険って入った方がいいんだなぁ……」と思いました。
相談って大事ですね。

みなさんの場合は我々に相談してください!
進級前に、今必要なことと次の学年で必要なことをいっしょに整理しましょう。

新年度生好評受付中です!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのが大里校です。
ぜひ下記よりお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第169回)行く、逃げる、去る

こんにちは。大里校の深沢です。

2023年度ブログも13の2乗回になりました。
13×13=169です。中3生はぜひ覚えてほしい数字ですね。

さて、新年が明けましてもう半月がたちました。
時間がたつのははやいものです。
年が明けてしまうと、体感の月日が過ぎていくスピードが、格段にはやくなるような気がしますね。

それは昔の人も同様だったようで、日本にはこんな言葉があります。
「1月は『行く』、2月は『逃げる』、3月は『去る』」
月の数字と『』の中の言葉の頭文字がそろった言葉遊びをしながら、
月日が過ぎていくことのはやさをうたったものです。

気づけばもう1月も15日。
確かに、すぐに行ってしまいそうです。
「今年は閏年だから、2月はいつもより1日多いぞ!」とはいえ、
他の月よりも日数の少ない2月はすぐに逃げてしまいそうですね。

今年度、この学年での生活もあと3か月。
そして、その3か月は、あっという間に過ぎていきます。

今年度の後悔を少しでも減らせるよう、引き続き頑張っていきましょう!

小学6年生のみなさん、小学生のうちにやり残したことはありませんか?
ただいま、文理学院では「中学準備講座」受付中!です。

4教科(国算理社):1月22日~2月26日の月・金曜日(全10回) 8,800円
英語:1月22日~2月26日の期間(全5回) 4,400円
5教科セット受講の場合は11,000円になります。
小学生までの復習をしっかりとおこなって、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
後悔を減らすだけでなく、中学生生活のスタートを切れるチャンスです!

併せて、新年度入塾募集中!!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第168回)興味を持とう!!!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

【速報!!】
今日の合格発表で本年最初の高校合格者が出ました!!
おめでとうございます!!🌸

入試といえば、
先日、こんなものを掲示しました。

山梨県公立高校入試 第二回進路希望調査です。
山梨県教育委員会のHPでも公表されたものです。
令和5年度中学校卒業予定者の第2次進路希望調査の概要(PDF:325KB)
中3のみなさんももちろん、1年生2年生でも見てくれていました。
中3のみなさん
「あぁーーー1倍超した……!」
「変わらなかったなぁ」
「あ、この高校が1倍切った?」
など、さまざまな反応をしていました。

まあなんにしても大事なことは、
点数を上げる
ことです。

中3のみなさんはもう受験まっしぐら
自分の力の限り受験勉強をし続けるしましょう。
まだまだ倍率は、良くも悪くも変わりますからね。
いずれにしても、入試を突破するためには点数を上げ続ける必要があります

だから1倍超えた・1倍切ったで一喜一憂しないで努力を続けましょうね

でもこんなことを思っている方、いませんか?
「勉強って興味わかないんだよねぇ

いや、気持ちはすごくわかります
できない興味湧かないできない興味湧かない
こうなりますよ、誰だって。
でも、
できない調べるこういうことか!できる興味が湧く
こうなるものもありますよね。

私は勉強の上で、というか興味を持つ上で大事なこととして、
わからないことを調べる
ことを挙げます。

わからないことや忘れたことも、自分で調べて周辺知識も一緒に取り込むと、
突然わかったりできるようになったりします。
教科書や参考書やノートを使って調べたり、先生に質問したりすると、
わからないことを探すために周辺の知識も併せて見直せますからね。
これができると、自分でどんどん点数を上げていくことができます

意外とできないんですよね、これが💦
でも小学生まではこれまた意外にできたりするんです。
先日小6の授業の際、
「先生、社会の先生ですよね?円安と円高って何ですか?」
と質問をしてくれまして、うれしくなって

教えちゃいました。
最後には
あーじゃあバブルのころは円の価値が国内で低かったんだ
と、「君たち何歳?」と疑いたくなるほどレベルの高い理解をできていました。

みなさんも、どの科目でもすこーーーーしずつ興味を持ってみてください
やらなければならないことはたくさんあるのですが、
すこーーーーーーーーし時間を割いて、ひとつの「わからないこと」を調べてみてください
そうすると、思いがけない理解得点につながるかも?

※ちなみに歴史は「大河ドラマ」を見るといいですよ。地理は「水曜どうでしょう」を見ましょう。公民は「半沢直樹」を見ましょう。

さて、お知らせです!
➀20日(土)は全学年、合否判定模試の日です!
中3生は小瀬校で9:00~です!
中2生は大里校で17:00~です!
中1生は大里校で14:00~です!
中1&中2生は滅多にない5科目の模試です。
入試の雰囲気を感じてみてください!

➁新中1&新中2&新中3のみなさん、進級面談のご案内を配布しています!

文理学院では3月から新学年です!
進級前に、今必要なことと次の学年で必要なことをいっしょに整理しましょう。

さて、山梨はまだまだこれから寒くなりますが、
体調に気を付けて3学期も頑張りましょうね。

新年度生好評受付中です!

ご検討・ご相談でももちろん大歓迎です!
点数上げるのはもちろん、「自分で学ぶ力・姿勢」を身に着けるのが大里校です。
下記よりぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第166回)冬期講習小学生最終日

こんにちは。由井です。
本年もよろしくお願いいたします。
本日は、小学生の冬期講習最終日でした。全4日間の日程を全員が休むことなく、最後まで元気に通ってくれました。
講習にご参加いただいた生徒の皆様、ありがとうございました。

小学6年生のみなさんにお知らせです。
ただいま、
「中学準備講座」受付中!です。

4教科(国算理社):1月22日~2月26日の月・金曜日(全10回) 8,800円
英語:1月22日~2月26日の期間(全5回) 4,400円
5教科セット受講の場合は11,000円になります。
小学生までの復習をしっかりと行って、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして最高の中学生生活のスタートを切りましょう!

新年度入塾募集中!!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第165回)A Happy New Year!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

新年、明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。

また、北陸の皆様と犠牲になられた海保職員の皆様には心よりお悔やみ申し上げます。
新年早々、佇立瞑目を禁じ得ない出来事ばかりで何とも言えませんね。

そんな中でもみなさんは自分にとって必要なことに今」しっかり取り組んでいってほしいと思います。
私が高2になる春は東日本大震災に見舞われ、高校生活は災害対策の見直しと復興への支援とともにありました。
コロナ禍の中で学生生活を送った皆さんも、きっと何をするにも制限を気にしたのではないでしょうか。

どんな状況でもですね、その時その時を自分のために生きることって大事だと思います。

私も予備校時代に、尊敬する恩師にこんな言葉をいただきました。
年を取るたびに大切さがわかります。

 

で。
みなさん1月4日スタート早々、よく頑張っています!今日も満員御礼
特に甲府市内の中3生みなさんは、明日5日は第2回校長会テストですからね。
この冬までしっかり頑張った成果がでることを祈っています。

みなさん自身も祈りましたね

文理学院恒例「合格祈願手ぬぐい」です。
これ、書く前に中3みなさんにお話ししましたが、
「困った時の神頼み」
ではありません。
「人事を尽くして天命を待つ」
のが神頼みです。

要は自分ですべきことをし尽くして、最後に残るのが神様に頼むことということです。
がんばってきた自分に自信を持って明日を頑張ってきてください。
そして入試に向けてたゆまず人事を尽くしていきましょう。
そうすれば、天神・菅原道真公も微笑んでくださるはずです。
前回(大里校(2023年度第164回)今年もお世話になりました。)お話しした通り、
今年は「甲辰」!!
飛躍と成長の年にしましょう!!

さて、お知らせです!
➀1月15日からの予定表&カリキュラム&スケジュールを配布しています!
3学期の学年末テスト、意外とあと1か月半程度です!
中1&中2のみなさんも、同じ教室で頑張っている中3のみなさんを見習って、
「人事を尽くして天命を待」ってください!

新年度入塾募集中です!!

「塾行きたいけど、私に必要なことは……?」
「予定が合わないけどどうすればいいのかな?」
「今の成績で高校行けるのかな……?」
どんな不安もしっかりと相談を受け付けます。
目標をカッチリ決めて、そこに向かって頑張っていきましょう!
ご検討ございましたら、下記よりお電話ください!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)