投稿者「大里校」のアーカイブ

大里校(2023年度第73回)伊予はいーよ

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

ブログがぜんっぜん更新できていませんでした。
せっかくご覧いただいているのに申し訳ございません。
実は今週、チラシの作成などかなりバタバタしておりました💦

チラシの作成で疲れたなぁと思っていたところ、とある生徒さんと保護者さまに

愛媛の「いよかん&みかんジュース」をいただきました!
とっても甘くておいしいジュースでした✨
ありがとうございます🍊

そういえばつい最近も、愛媛出身のとある先生から

ミカンゼリーアソートをいただきました。これもおいしかったです。

なんか最近、愛媛に呼ばれている気がする横森です。
2年前に人生初の愛媛旅行したのですが、とってもいいところですよ愛媛。というか松山。
松山と言えば、
正岡子規の出生地&夏目漱石「坊っちゃん」の舞台&「坂の上の雲」の秋山兄弟の出生地&道後温泉
です。

街中には、
「坊っちゃん列車」と呼ぶのですが、
こんなかわいい機関車が走っています(私が行った日にはちょうど運休でしたが)。

夏目漱石や正岡子規も愛した道後温泉はこんな感じ。


スタジオジブリの「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつになったというだけあって、
独特な雰囲気です。
私は残念ながら泊まれませんでしたが、
温泉街は古き良き温泉町という感じで、落ち着いた雰囲気でいいですよ♨

司馬遼太郎の「坂の上の雲」の主人公になった
秋山好古陸軍大将・秋山真之海軍中将、そして偉大な俳人・正岡子規の出生地でもあり、

「坂の上の雲」ミュージアムをはじめ、秋山兄弟の生家(再現)正岡子規記念館があります。
私が行った日、子規記念館は休館日でしたが。

そして、正岡子規の無二の友・夏目漱石関係の名所もいっぱい。

漱石が教鞭を取った松山中学跡や漱石の家・愚陀仏庵跡なんかもあります。
漱石は松山での経験をもとに、後に名作「坊っちゃん」を著します。

そして何よりの名所がここ、松山城


ものすっごい山の上ですが、ものすっごい景色がいいです。
瀬戸内海がこんなにきれいに見えます。

時間がものすごくゆったり流れているのが松山のいいところですよ。
ぜひ中学生の皆さん!
大学生や大人になったら旅行してみてください!

さて、お知らせ!
➀明日!チラシが出ます!
大里校独自の、みなさんの頑張りを掲載したチラシです!
 
(ホントはこんなにカラーで綺麗なんですけど、折込になるのは白黒です)

➁夏期講習費・受験対策費引き落としのお知らせ配付中です。
次回の引き落としの際に講習費が引き落としになります。
そのため、お知らせを配付しておりますので、もし紛失等ありましたらご連絡ください。

➂6月18日、入試対策ゼミ!!

次回は私の担当日です!
みなさんぜひふるってご参加ください!

夏期講習絶賛受付中です!!
中1・2は復習&予習の夏!
苦手は2学期に持ち越さない!7月24日から8月12日までの前期で、全科目完璧復習!
そして8月16日から8月31日までの後期は、二学期の予習講座!どんどん予習を進めて二学期のスタートダッシュを切りましょう!
詳しく知りたい!という方には、6月17日19時から説明会を設けています。
ぜひご参加ください(予約制ですので、下記からお電話ください!)

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第72回)雨などが降るもをかし

こんにちは。大里校の深沢です。

最近、雨が続いていますね。今年の梅雨は、非常に梅雨らしいと感じます。
最近は歩く機会が増えたのですが、雨の日は、晴れの日とは違った楽しさがありますよ。
傘をさすと、それを打ち付ける雨の音がリズミカルに感じて、スキップしたくなります。
そう考えると、地面や川に降り注ぐ雨の音からもメロディーが聞こえてくるかのようで、非常に趣深いですね。
車が通れば、水を飛ばしていくタイヤの音が曲にアクセントを添えてくれますし、田んぼが近いとかえるの合唱が聞こえてきます。

夜道を歩いていたら、真下で鳴き声がしました。かえる、思っていたよりも大きかったです。

雨の日は、いろいろなものがそれぞれの音を奏でるところが、まるでオーケストラのようで、いとをかし、ですね。

季節のものに趣を感じながら過ごすのも、なかなか素敵ですね~

さて、お知らせです。

今週末には横森先生による「期末テスト対策ゼミ」が開催されます!
期末テストを乗り切るために、チャンスは積極的につかんでいきましょう!

夏期講習生募集中!
この夏、文理学院の夏期講習で、2学期を快進撃の学期にしませんか?
勉強も好きなことも充実した学生生活を過ごしたいなら、大里校のBe-Wingで決まり!

今なら『早割』実施中! 7/8(土)までにお申し込みいただきますと、お得な料金で受講できるようになります!
学年により割引は様々ですので、ぜひぜひ校舎にお問い合わせください!

お問い合わせを心よりお待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第71回)サブレとクッキーとビスケット

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

こちら、とある小6生からいただいた鳩サブレ

ありがとうございます、美味しくいただきます✨
雨の中の修学旅行でしたが、とても楽しかったそうです。

鳩サブレって美味しいですよねぇ、
しっとりさと甘さと舌ざわりのバランスがとにかくいいですよね。

でもみなさん、「サブレ」と「クッキー」の違いってご存知ですか?
私、料理はほぼしませんので、
「小麦粉に砂糖とバターを混ぜて焼いたものでしょ?」
ぐらいに思っていますが、どうやらサブレってクッキーのひとつらしいですよ。
「サブレ」の由来には
➀「サブレ」はフランス語”sable(砂)”から来てる説
➁発祥地がサブレという町だった説
➂サブレ侯爵夫人が作った説
があるそうで、特徴はバターの割合が多い&サクサク食感であることだそうな。
だから鳩サブレって甘くておいしいんですねぇ……。

ちなみに欧米では「クッキー」「ビスケット」は同じものだそうです。
「でもクッキーって高級感あるよねぇ」
となった全国ビスケット協会は、
「脂肪分・糖分が40%以上で、手作り風な見た目なのがクッキーだ」
と定義したらしいです。
だから鳩サブレも表面が均質ではないんですかねきっと。

お土産ありがとうございました、美味しくいただいてお仕事頑張ります!

そう、頑張るといえば!
皆さんの頑張りの成果、中間結果が出そろいました!


(ちなみに二つの写真で違いがあります……、どこでしょう……)
90点以上しか貼っていませんが、これ85点以上にすると窓が足りません(笑)
そのくらいみなさんよく頑張りました。
自己ベストを取った生徒もいれば、前回比で30点アップ20点アップを果たした生徒も多くいます!
しかもしかも、我々が1から手取り足取り教えた成果ではなく、
計画を立てて自分で勉強して、わからないところを質問や学び直しをした、
本当にそれぞれの生徒さんの頑張りの成果です。
この姿勢がしっかり身についていけば、
もうテストや入試なんて怖くないですね。
高校入試はもちろん、高校生活大学入試大学生活就活社会人生活
全てに活きる能力です。

次は期末テスト、絶賛期末対策を行っています!
期末で少しでも点を上げたい上条中・玉穂中・城南中・押原中のみなさん
ぜひお越しください!お待ちしてます!

さて、10日㈯は夏期講習説明会を19:00から開催します!
夏休みに復習&予習をしっかりして、自分で学ぶ姿勢を身に付けたいみなさん!
ぜひお越しください(下記よりご予約下さい)!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第70回)テスト去ってまたテスト

こんにちは。大里校の深沢です。
今日も暑かったですね。先日は大雨も降って地震もあり、自然の恐ろしさを身に染みて感じる日々が続いています。
さらに、中間テストが終わったばかりだというのに、もう期末テストが目前に迫っていて、人間社会の恐ろしさも感じてしまいますね。
引き続き、気を引き締めていきましょう。

さて、先日、車を運転していたらメーターがこんなことになっていました!

ここまできれいに数字が並ぶと、思わずにこにこしてしまいますね。次はオール5を狙いたいです。
オール5といえば、内申点ですね。かくいう私は取ったことはありませんでした。どうしても体育と美術が苦手だったので……。
特に、3年生は残り2学期分で内申点が決まります。
中間テストで勢いづいた今、期末テストを乗り切っていきましょう!

さて、大里校からお知らせです。
夏期講習募集が開始しました!
長い長い夏休み、遊びも勉強も充実した、超☆最高の夏を、
ここ、文理学院大里校で過ごしてみませんか?

「夏期講習って何をするの?」「予定が沢山あるから講習の参加を悩んでいる……」という方に朗報です。

なんと、今週末、6月10日(土)19時から、説明会をおこないます!

ぜひご参加下さい。お待ちしております!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第69回)中3保護者会、ありがとうございました!

こんばんは。由井です。

大里校では、一昨日の中1保護者会、昨日の中2保護者会に続き、本日は中3の保護者会でした。

中3生ほぼ全員のご家庭が参加していただき、2階の会場(教室)が後ろの方までぎっしりでした。お忙しい中ご足労いただき、誠にありがとうございました。

中3生はやはり受験生として「受験に向けて」をメインに横森校舎長から熱くお話ししていただきました。

今回は、由井も後ろの方で参加していたので写真あります(笑))

最後は、小倉社長と生徒代表が前に出て、「受験に向けて頑張るゾ!」と拳を高く上げ受験に向け士気を高めました!

まずは、内申点をしっかり上げていくためにも中間テストが終わったばかりではありますが、来週から始まる期末テスト対策を頑張っていきましょう!

🍉★☆夏期講習募集中★☆🍉

夏期講習申し込み開始いたしました。

今夏の目玉は「早割」です。                                                中学生対象最大3000円引きで夏期講習を受講できます。

7/8(土)までになりますので、この機会に是非お早めにお申し込み下さい。

 

大里校(2023年度第68回)中2保護者会、ありがとうございました!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

いやーけっこう土砂降りでしたね。
車の乗り降りだけでびしょびしょになっちゃう一日でした。

そんな天気ではありましたが、本日は中2生保護者会を開催いたしました!


お足元の悪い中ご足労いただきまして、誠にありがとうございました!
(今日は由井先生もいたので、写真があります……!)

中2生の皆さんには、いわゆる「中だるみ」についての考え方と、
「伸び悩み」の時期との戦い方について、
詳しくご案内しました。
「2年生は中だるみの時期!」
と言いますが、上手く付き合って伸び悩みで挫けずに勉強を続けて、
受験生への階段をみんなで確実に登っていきましょう。

さて、明日は中3生保護者会です!20:00からです!
生徒の皆さんは18:00から土曜特別講座(英数)もありますので、
ぶっ続けになりますが頑張っていきましょう!

そして今日も定期テストの返却結果を聞きました!
「社会科で90点とりました!」
「英語98点でした、私すごいですよね!」
「五教科合計で450点いけそうです!」
いやーーー素晴らしいですね!
とにかく猛烈にそれぞれの科目に打ち込んだ成果ですね。素晴らしい!
期末も頑張って、さらなる成長を遂げていってほしいです!

ただいま6月入塾募集中です!
ご検討ありましたら、下記よりご連絡ください!
よろしくお願いいたします。

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第67回)中1保護者会、ありがとうございました!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

本日は、中1生の保護者会を開催いたしました!
お忙しい中ご足労いただき、誠にありがとうございました!
私は緊張のあまり写真を撮っていません……!(笑)

主に中1の皆さんには、内申点の重要さをお伝えしました。
高校入試の内申点、実は中1一学期の成績からカウントされています。
だから、中3になって「○○高校行きたい!」と思っても、
内申点ですでに無理だったり……なんてことも当然あり得ます。
中1だからこそなんとかできる、それが内申点でございます。

上条中のみなさんも、定期テストお疲れ様でした。
今日すでにテスト結果が返り始めていて、
「450点行けそう!」
と一年生たちは盛り上がっていましたね。
二年生も
「今までよりは結構よかった」
「平均点よりかなり上だった」
と喜びの声を聴かせてくれました。
嬉しいですねぇ。

さて部活動も忙しい時期ですが、一学期期末まで一カ月を切っています!
部活と勉強を両立して頑張っていきましょう!

明日は中2の保護者会

駐車場に限りがございますので、可能な方は徒歩でご来塾頂けると幸いです……!

お待ちしております、よろしくお願いいたします!

そして中3の皆さんは、今週土曜日は土曜特別講座がございます!
18:00から英語&数学です、こちらもお忘れなく!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第64回)梅は

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

タイトル、梅は……うめぇですよね。

私、小さい頃から梅干しが大好きで、今でもコンビニでお菓子でも漬物でも買ってしまいます。

なんで今「梅」なのかというと、
一昨日から東海地方までの梅雨入りが発表されましたからね。
(山梨はまだ速報が出ていませんが)
それで昨日、とある中2の生徒と
「梅雨ってなんで梅って書くの?」
という話をしました。たしかになんででしょうね。

その場にいた深沢先生がとっさにスマホで調べたところ、
「長江下流域で梅の実が熟す時期と重なるから」
らしいですよ。
ちなみに、梅雨の期間って
「今日入りました!」「今日明けました!」
と決まるのではなくて、
毎年9月頃
「振り返ってみるとここからここまで雨が多かったから、今年の梅雨はこの期間だね」
という風に夏が過ぎてから決められています。

さて、じめじめして嫌な時期かもしれませんが、しっかり冷房入れて涼しく勉強しましょうか!

我々も明日からクールビズで、少しだけ涼しい服装でみなさんのサポートをいたします。

「梅」「お勉強」と言えば、学問の神様・菅原道真も有名ですよね。

「東風吹かば 匂い起こせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」
(東風が吹いたらしっかり咲くのだぞ梅の花よ。私がいなくても春を忘れるな)
藤原氏の謀略により、九州大宰府への左遷が決まった時の悲しみを歌にしたものです。
道真の邸宅の梅の花も主・道真との別れを惜しんで、一晩のうちに都から九州まで飛んでいき
大宰府に根を下ろしたという「飛梅」という伝説も有名ですね。

実際、梅は受験生にオススメです。
梅干しにはクエン酸が含まれており、疲労を溜まりにくくする効果食欲を促進する効果があるそうです。
しっかり食べて、疲れを溜めずに勉強に向かう皆さんにはぴったりですよね。

ということで、みなさん。
梅を食べて梅雨を乗り越え期末も点数取っていきましょう!!
上条中はいよいよ明日が中間テストですね!
すでにテスト結果が返ってきている中学もありますが、
中には過去最高点を1科目&5教科合計で獲得した人もいます!
すばらしい!!

そのほかにも、多くの生徒が過去と比較して上々の結果を出しています!
スピーディーで確実なインプット×繰り返しのアウトプット×復習&質問
これで定期テストや入試はもちろん、このさきどんな試験でも対応していけますね!!
上条の皆さんも期待してますよ、ぜひ全力で挑んで来てください!

※一点お知らせです。本年より人員の関係で朝学習会は開催いたしません。申し訳ありません。

中学生の生徒・保護者様を対象とした保護者会を開催いたします!
1年生 6月1日(木)
2年生 6月2日(金)
3年生 6月3日(土)
いずれの学年も、午後8時から午後9時となっております。

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第63回)しょうぶ!

こんにちは。大里校の深沢です。

5月も終わりに近づいてきました。上条中の中間テストは、あと2日ですね。
他の中学はもうテストは終わりましたが、
テスト直しをして何が出来ていないかを確認し、次の期末テストに備えましょう。
引き続き、気を引き締めていきましょう。

さて、先日、山梨県立美術館の横にある公園へ行きました。
そちらはバラ園が有名です。ちょうど、色とりどりのバラが咲いていて、とても素敵でした。
今が見ごろですので、ぜひ行ってみてください!

さて、その公園は、文学館の裏にまで広がっているのをご存じでしょうか。
そちらには池や川があり、自然豊かな庭園があります。

なんと、こちらの菖蒲も見ごろを迎えておりました!!!
今の時期は、意外ときれいな花が多いですね。
積極的に外へ繰り出したいものです。

【おしらせ】
大里校では、6月入塾生を募集しています!

塾生の皆さん、今回、テストの結果が伸び悩んでいしまったご友人はいませんか?
ぜひぜひ誘って、一緒に大里校で高め合っていきましょう!

入塾のご相談も、何か悩み事がある場合も、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第62回)中間テスト対策大詰め!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

ブログの更新がまばらになってしまいました、申し訳ありません。
本日はテスト対策ゼミ真っ盛りです。

本日は私一人なので、授業の様子を撮影することはできませんが、
どの学年もとてもよく頑張って、ひとつでも多くのことを学び取ろうとしていました。

上条中は31日に中間テストです。
テスト対策をみっちりやってきましたので、
期待しています、楽しみですね。

さて、来週も大忙し!
中学生の生徒・保護者様を対象とした保護者会を開催いたします!
1年生 6月1日(木)
2年生 6月2日(金)
3年生 6月3日(土)
いずれの学年も、午後8時から午後9時となっております。

不都合等ございましたら、校舎までご連絡をよろしくお願いいたします。

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)