投稿者「大里校」のアーカイブ

大里校(2023年度第142回)明日(10/27)は、中1保護者会になります

こんばんは。由井です。
先週で、大里校に通う全ての中学校の中間テストが終了しました。生徒のみなさん本当にお疲れ様でした。今回もBe-Wingで大きく成績を伸ばした生徒さんが多数いましたので、窓掲示も刷新いたしました。ご覧ください!


中3の甲府市外の皆さんは、2週間後には第2回の教達検が控えています。テストが終わったばかりではありますが、気を引き締めて頑張って行きましょう!

★☆お知らせ★☆
「明日の学力」診断テスト(あすがく)実施

「明日の学力」診断とは、これからの教育で重視される自ら学ぶ力や、思考力・判断力・表現力を測り、どう学べば学力が伸びていくのか提示するものです。
これらの力の見える化で、学力を伸ばすポイントが分かるので、頑張って受けましょう。

② 保護者会
日時 10月27日(金) 19:30~20:30 中学1年生

   10月28日(土) 19:00~20:00 中学2年生

   11月3日(金)   19:00~20:00 中学3年生
中3生はZoomでの開催となります。参加確認書の〆切が10月30日までとなっていますのでお早めにご提出ください。

③ 11月入塾生募集中

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第141回)ここが踏ん張り時

こんにちは。大里校舎の深沢です。

いよいよ、2つ目の「-ber」、「October(10月)」も終わりに近づいてきました。
こうなると「年末が近づいてきた」という感じがしますね。

さて、2学期の中間テストが終わりました。
「頑張った!」というひともいれば。「あまり思わしくなかった」というひともいることでしょう。
それぞれしっかりと反省しつつ、次のテストに活かしていきましょう!

中3の甲府市外の皆さんは、第2回の教達検が控えています。
テスト去ってまたテストで気が重いかもしれませんが、ここでしっかりと気を引き締めて努力を重ねていきましょうね!

中3生だけでなく、11月末には期末テストもあります。
次のテストに向けて、早めに提出物を進めておきましょう!

10月後半入塾募集中!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第140回)「まなぶ」は「まねぶ」

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

本日は校長会テスト対策徹底土特でした!
なんと5時間、中3生もスポーツ関係でどうしても来れない生徒さんを除いて、
全員が参加してくれました!そのやる気が素晴らしいですね!

また明日も文系中心の講座を設けていますので、参加してください!
そして予定表をまだ提出していない人は必ず持ってきてくださいね……?

先日、予定表を見ながら中3生たちとこんな話をしました。
A「えーーーどうしようかなぁ」
B「じゃあ俺は毎日3時間ずつ来るわ」
A「じゃあ真似しようかな」
B「自分で考えろよ(笑)」

横森「いいじゃん、『まなぶ』『まねぶ』なんだよ」

そう、「学ぶ」という言葉の語源。
実は「真似ぶ」、つまり「真似をする」から来ているんです。
「個性が大事!」
という社会の風潮もありますが、
「できる人をマネする!」
というのは、できるようになる第一歩だったりします。

言われてみれば、お寿司屋さんとか料亭とかもそうですよね。
ひたすらお師匠さんの真似をするのが、修行の最初ですよね。
剣道や空手道なんかの武道にも「見取稽古」という稽古があり、
他の人の試合や稽古を観察することで学ぶことが稽古になっています。
日本人は「学ぶ」=「マネをする」ことを大事にしていますね

まあそんな風に!
予定表を1から自分で作るでももちろんOKです!
友だちの真似をして作るのももちろんOK!
そして私に相談して曜日や時間の縛りを作ってあげるのももちろんOKです!

自分の予定表を作ってみてください!
予定表の提出が本日までですが、来週頭に持ってくる約束をしている生徒さんも多いです!
ぜひ予定表を見つめなおして、持ってきてくださいね~
 
スケジュールも同時配布しています。
また、今回からスケジュール下部に「面談希望カード」を付けました!
進路はもちろんご家庭での学習や学習スケジュール等々でなんでもご相談ください。

10月後半入塾募集中!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第139回)人の縁に感謝

こんにちは。大里校の深沢です。

先日、ある目的で東京を訪れたのですが、その目的を午前中で終えてしまった、ということがありました。
このまま帰ってしまってはつまらないけれど、かといって何かしたいこともなく、
考えた末、ひとまず腹ごしらえをするか、と決めました。

東京で暮らす友人に、周辺で良いお店はあるか聞き、紹介された店に向かってみました。

店内は厳かな雰囲気の和風な様相で、挙動が怪しくなっていないか不安でした。

マットレスの席、ということで、上のお写真の真ん中あたりにある丸い天板に食事が載せられる、というものでした。

クッションとマットレスの感触に癒されながら、素敵な和食を楽しめて、とても満足でした。

紹介してくれた友人に、ただただ感謝……な1日でした。

さて、ずっと続くと思われていた暑さがようやく落ち着き、夜は逆に冷えるようになりましたね。
急激な温度変化に身体も心もついていけていないですが、特に身体、体調には充分お気をつけください。

10月ももう後半戦。
だんだん寒くなっていきますし、だんだんテストが近づいていきます。
中央市・昭和町・甲斐市は定期テストや教達検、
甲府市の中3は校長会テスト、

11月後半には2学期の期末テストが待ち構えています。

寒さ対策もテスト対策も、準備は早めにおこない、
余裕をもって秋冬テストに備えましょう!

早めのテスト対策は文理学院大里校で!
11月入塾生を募集しております。

2学期の期末テストが終わる前に、ぜひ入塾をご検討ください。
文理のテスト対策で、仲間と共に内申点UPを目指しましょう!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第138回)SDGs清掃活動

こんにちは。由井です。
本日、大里校では秋の清掃活動を実施いたしました。
良い天気に恵まれ、当初の予定どおり実施することができました。

今回も、春に行った清掃活動と同じ場所で荒川河川敷のゴミ拾いをいたしました。
前回行ったのが4月のだったので、そんなに多くのゴミは落ちていないかと思ったら、タバコの吸い殻、ペットボトル、空き缶・・・わずか半年で沢山のゴミが捨てられていました( ;∀;)


ゴミの中には、黄金の豚さんも!お金が貯まりそうです(笑)

今回は中1・中2新人戦の大会や部活のため参加できない生徒さんが多く、中3生のみの参加でしたが、ご参加いただいた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

 

先日、会議の帰りにW先生からご家庭で栽培されている珍しいフルーツをいただきました。


「ポポー」というフルーツだそうです。みなさん知ってますか?私は、初めて見ました。名前も初めて聞きました。ドラゴンボールに出でくる、「ミスターポポ」しか知りませんでした(笑)
ポポーは完熟が速く市場に出回らないため、幻のフルーツとも呼ばれているみたいです。
中身の写真も撮ったのですが、皮をむいたらグチャクチャになってしまい、見た目が汚くなってしまったのでぜひ、気になったかたは検索してみてください(笑)
見た目はアボカドのような感じで、熱帯系フルーツの香りがいたしました。味の方は、バナナのようなリンゴのようなマンゴーのような感じで、ものすごーーーく甘くて美味しかったです!「森のカスタード」と呼ばれているだけのことはあります(*^▽^*)
W先生、ごちそうさまでした!

甲府市外はいよいよ来週が中間テストですね!
玉穂中、押原中、市川中、敷島中の生徒のみなさん、明日はテスト前最後の横森先生による対策ゼミがあります!高得点目指して頑張っていきましょう!

10月後半入塾募集中!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第137回)歴史の大切さ

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

だいぶ寒くなりましたねぇ。
日中は夏のように暑いですが、朝晩は冬のように冷えますよね。
体調を崩さないように、羽織れるものを持ち歩くといいですよ。

さて、最近気になったニュースがあります。
こちら⇓
【随時更新】イスラエル軍 ガザ地区北部の人々に退避通告

ウクライナだけかと思いきや、中東情勢が荒れてますね。
パレスチナ側のテロ集団が、イスラエルに対して攻撃を始めたことがきっかけです。
死者が2800人に上るのだとか……怖いですね。

「パレスチナ問題」中学社会・高校社会で学びますけど少し難しいですよね。
ちょっと解説。

➀第一次世界大戦

イギリス「オスマン帝国が邪魔だ……そうだ、オスマン帝国内のユダヤ人アラブ人を味方につけよう!
⇒対アラブ人「戦争に勝ったら、オスマン帝国跡地にアラブ人の国を作ってあげるよ!」(フサイン・マクマホン協定)
⇒対ユダヤ人「戦争に勝ったら、オスマン帝国跡地にユダヤ人の国を作ってあげるよ!」(バルフォア宣言)
アラブ&ユダヤ「イギリス(三国協商)の味方します!」
イギリス(まあ、、、勝ったらロシア&フランスと分割して支配するけどね……(サイクス・ピコ協定))

➁第一次世界大戦後

イギリス「三国協商勝利!しばらくは我々(というかイギリス)が支配するね!!」
⇒第二次世界大戦後まで続く

➂第二次世界大戦後

世界「ユダヤ人が迫害されてかわいそう……ユダヤ人の国を作ってあげて……」
国際連合「イギリスの分割統治は終わり!約束通りユダヤ人の国を作ってあげなさい!」
イギリス「わかりました!統治終わり!あとは頑張ってね!!」
アラブ人「ここはパレスチナだ。ユダヤ人は出ていけ」
ユダヤ人「ここはイスラエルだ。アラブ人は出ていけ」
⇒アメリカやイギリスや中東のアラブ諸国がそれぞれに味方に付き、第一次~第四次中東戦争発生。
⇒イスラエル、圧倒的な強さでパレスチナを追い込む

➃現在

イスラエル「そうだ、パレスチナにミサイルで嫌がらせしよう(定期的な無差別空爆
パレスチナ「ぐぬぬ……テロで対抗するしかない……(イスラエルに対してテロ攻撃

それで今現在はパレスチナ(アラブ系)のテロ組織が、
イスラエル(ユダヤ系)に攻撃をしているわけですが。

たぶん、ニュースだけを見たら、
「なんてパレスチナは悪いことをするんだ!」
となるでしょうけれど、歴史的背景をしっかり追うと、
「どっちもどっちかもしれない」
「パレスチナ人がこういうことするのも分かる」
「イギリスが悪くね?」
などなど、様々な意見が生まれると思います。

歴史を知っているというのは、とっても大事なんですよ。
同じように多くの長い歴史を持った対立が、
当然ウクライナ&ロシアにもあります。
歴史を知っていると理解できること、問題について考えなければいけないことが分かります。

みなさんもぜひ、自分の知っている知識で世界を見て、考えてほしいです。
社会科の勉強の意味はそんなところにあります。

さて、明日は秋の清掃活動です!

きれいな地域は町の人々の取り組みで保たれています。
我々もそんな地域の一員、しっかり地域の美化に協力していきましょう!

◆10月14日㈯ 12:00~13:00
◇荒川河川敷 万才橋下から大国小前まで
◆ジャージ&軍手でお越し下さい!
◇お茶を差し上げます!


10月入塾も受付しています!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第135回)高得点続出、よく頑張りました&頑張っています!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

だいぶ寒くなりましたね、朝夜はしっかり布団に包まらないと風邪をひいてしまいそうです……。
生徒のみなさんも、風邪っぽい様子で休む生徒さんがちらほらいます💦
身体があってこそですが、
一方でしんどい時に頑張るのも必要なことですよね。
これ以上やったら体調を崩すか、
まだまだやれるか、
自分の体調を見分けられるようになるのも、中学生の大事なことですね。

さて、中間テストの点数が続々返ってきています!
みなさん、自分なりの努力を積み重ねた結果が出ていますね!
ちょっとご紹介▼

中3国語81点 中2理科91点 中3社会86点 中3理科100 中2社会88点 中3数学93点 中1英語87点 中3英語94点 中1英語86点 中3理科92点 中1数学100 中3国語92点 中1国語96点 中2国語90点 中3社会93点 中1社会86点 中2理科89点 中3数学85点 中1英語98点 中1理科94点 中3英語87点 中3国語80

まだまだごく一部です、、、得点記入票を持ち帰ってしまった人が何人かいます……(笑)
それでもすごいですよ!
以前にもお伝えした通り(大里校(2023年度第132回)「2」はやばい。)、2学期は点数が下がります。
しかし、点数を下げるどころかむしろ点数UP&自己ベストを更新した生徒も多くいます。
1学期中間467点⇒2学期中間474
1学期中間366点⇒2学期中間427
1学期中間英語61点⇒2学期中間英語89点  1学期中間社会62点⇒2学期中間社会92
1学期中間英語61点⇒2学期中間英語83点  1学期中間社会63点⇒2学期中間社会84

他にも細かーーーく点数上がった科目や生徒さんは山ほどいますが、大きいところを数例紹介するとこんな感じ。
いやーーー素晴らしいですね
予定をしっかり管理して通塾して
忙しくても疲れていても勉強した成果ですね。
また職員室窓に貼りだします、自分の点数を探してみて下さいね~。

甲府市外はまだまだこれから中間テスト!!
今日も対策授業を行いました、しっかりと対策で思い出してテストに向かってください。
まだまだ来週もやりますよ!

今週は参加できなかったそこのあなた👀
ぜひ来週はきっちり対策して、本番を迎えましょう!

さて、来週土曜日は秋の清掃活動です!

きれいな地域は町の人々の取り組みで保たれています。
我々もそんな地域の一員、しっかり地域の美化に協力していきましょう!

◆10月14日㈯ 12:00~13:00
◇荒川河川敷 万才橋下から大国小前まで
◆ジャージ&軍手でお越し下さい!
◇お茶を差し上げます!


10月入塾も受付しています!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第134回)定期テストお疲れ様でした!

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

甲府市内の中学生のみなさん、中間テストが返ってきています。
今回はやはり平均点がだいぶ下がっていますね
学園祭で忙しかった&内容が難しくなった&増えた
が原因ですねおそらく。

でも!!
中1「いつも学年トップの生徒に今のところ合計点で勝ってる!」
中2「理科90点台さ!社会も80点台後半!すごいでしょ!」
中1「平均点だいぶ下がりましたけど、点数上がりました!」
中2「前回と比べて30点上がった!」

などなど、調子のいい報告が相次いでいます!素晴らしい!
学園祭の期間でも、自分の都合に合わせて頑張った成果ですね!

そして中3のみなさんもとてもよく頑張っています!
定期テストの点数を上げた&維持できた生徒も多いですが、
何より切り替えて校長会対策をがっつりみっちりやっています。偉い!

自分の都合に合わせて予定を立てて、
自分の都合で立てた予定をしっかり守る姿勢が、
受験に勝つ強い姿勢だと思います。それができてるみなさん、素晴らしいですよ!

さて、来週は秋の清掃活動です!

きれいな地域は町の人々の取り組みで保たれています。
我々もそんな地域の一員、しっかり地域の美化に協力していきましょう!

◆10月14日㈯ 12:00~13:00
◇荒川河川敷 万才橋下から大国小前まで
◆ジャージ&軍手でお越し下さい!
◇お茶を差し上げます!

通塾生のみなさんはお知らせを配布していますので、参加券をご記入の上今週中にご提出ください。

そしてそして、明日明後日は新聞検定です!
明日は小学生のみなさん、明後日は中学生のみなさんの受験日になっています!

社会で必要な読解力を測るテストです。
真面目にじっくり新聞を読む機会もめったにないですので、いい機会になると思います!
◇小学生:6日17:30から
◆中1&2:7日19:00から
◇中3:7日16:00から
です!
よろしくお願いします!

さて、だいぶ寒くなってきましたが体を壊さないように体調管理に気を付けて、
10月も頑張っていきましょう!

秋入塾も受付しています!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第133回)いよいよ中間&教達検

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

本日は城南中中間テスト(観点別評価テスト)ですね。
昨日も城南中の生徒さんが勉強に来ていましたが、
苦手な科目も最終的にかなり正答できるようになりました。
緊張していると思いますが、きっといい結果を持って帰ってきてくれると楽しみにしています。

そして明日は上条中中間テスト甲府市外の中3生教達検ですね!!
本日も満員御礼、最後までよく頑張っていました。
それだけではなく、
「先生、社会は歴史がメインで出るんだって……1学期にやったところだからやばいよ……」
と助けを求めて来てくれましたので、
戦後日本史の補講を市内中3生には行いました!

いやー、、、戦後史・現代史って実はかなり情報量多いのでハードでした……。
中3生の社会科は、2学期3学期に勉強することがとっても多く難しいです。
そのため、学校の先生たちも超スピードで進めていきます。
結果、入試までにできるようにならなかったり……なんてことがあります。

ねえ?
難しいところ何度も見返せる&ゼミでピンポイント補講できるのはどこでしょうね?(笑)

いやーゼミやりながら、そこも大里校のいいところだよねって思いました。

さて、明日は上条中生!しっかり頑張ってきてください!!

そして今週もゼミがあります!!

今度は甲府市外のみなさんがメインですね。
中3の皆さんは教達検明けで即中間ですが、
きっちり切り替えて点数取っていきましょう!


10月入塾も受付ております!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

大里校(2023年度第132回)「2」はやばい。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

本日、甲府市内の中学のみなさんは、定期テスト前最後の週末を迎えております。
1年生も2年生も3年生も早い時間からやってきてよく頑張っています

ただ、少し学校ワークが終わり切っていない生徒さんが多いですね……💦
上条も城南も直近で学園祭がありましたからねぇ……
毎年2学期忙しすぎてテストの成績が落ちやすい時期です

それで思い出しましたが、
中学生にとって「2」やばい数字なんです。

「2」年生は「中だるみの時期」
これ学校でも塾でもよく言われますよね。
本当に2年生って「中だるみ」しちゃうんですよ。

(ほら、大多数が中だるみします)
私も塾の世界で生きて10年程度経ちますが、
やっぱり2年生はやる気がなくなってしまう生徒さんが多いです。
というか、どんなに真面目な生徒さんでも多少やる気を失います

まあそうですよね、学校生活にも慣れて緊張感無くなりますし!
かと言って受験まではまだ1年以上ありますし!
友だちとも仲良くなって遊んで回りたくなりますしね!

「2」学期も「中だるみの時期」
これは私が経験上思っていることです。
2学期って退塾が多いんですよ、どこの塾でも。
おそらく、どの学年でも慣れが出る&忙しくなるので、
勉強を後回しにしてしまうのが2学期なんだと思います。
1・2年生は部活と学園祭でものすごく学校が忙しくなります。
3年生はだんだん現実の進路選択が始まり、逃げようのない受験がスタートしていきます。
その結果、
「勉強なんて後回しだー!」
「え、、、なんかみんな真面目にやってる……やだぁ……」
「受験なんて嫌だなぁ……」
と、勉強から逃げてしまうわけですねぇ。

そう、とにかく「2」やばいんです。
「2」「中だるみの時期」なんです。

中だるみは非常に危険です。
2年生から各科目で難しいことも増えますから。
社会科ですと、地理は日本地理がスタートして、歴史は宗教改革など西洋の歴史も勉強し始めます。
ここで「おっしゃ!中だるむぜ!」「一人でやってやるぜ!(やらないぜ)」となると、
学校は辞められないですけれど、塾は辞められますからね(笑)
辞めて、一人でや……らず、
そして学年が上がって成績がグチャグチャになって帰ってくる生徒もちらほら……

恐ろしいですね……💦

そしていちばーーーーーんやばいのが、
「2」年の「2」学期はずば抜けてやばいです。

反対に「2」「2」学期を頑張れた生徒は、
高校入試でも志望校を獲得している生徒さんが多いような気がします。

ちょっとめんどくさい。
ちょっと大変。
ちょっとムカつく。

そういう気持ちと戦って、
ちょっと「頑張る」
に切り替える姿勢を身につけるのも「2」「2」学期なんだと思います。

と、今日勉強しに来ている生徒のみなさんを見ながら思いました。
みなさんが中だるまないように、時には厳しいことを言いながらフォローしていこうと思います。

あ、みなさん塾来てよく頑張ってますよ!
もっともっと頑張れるはずです!!

一緒に頑張りましょうね!!!

さて、明日はゼミ!
今週もゼミを行います!

(今日気が付きましたが、由井先生と横森の指導科目が反対ですねこれ)
ぜひ積極的にご参加ください!

そして教達検組の三年生教達検対策講座も設けています!
しっかり参加してください!!


10月入塾も受付しています!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)